6/25(火) お互いの「ライオン」ってどお?
2024年6月25日 12:25
毎週火曜日の朝は、音読タイムです。今日は、縦割り班ごとで作った詩の群読を聞き合いました。
「ライオン」という詩を各班で工夫して読みました。1年生は、字を習って間もないですから、音声で覚えたのかもしれませんね。
とても元気に読めましたね。一人で読むのと大勢で読むのとではどんかことが違うか感じられるといいなあと思いました。
6/24(月) 専門家の指導を受けて ~水泳教室~
2024年6月24日 12:28
水泳の授業を行いました。清嶺小学校の皆さんと一緒に学ぶのは、今回で2回目です。
今年度より、新城のスポーツクラブからインストラクターを派遣していただいています。回転よく進めていくところやオノマトペを用いた声のかけ方等、教師側も勉強になることがあります。
1・2年生の指導では、地域の指導者の手もお借りしています。子どもにとっても、教師にとっても、恵まれた環境だと思います。
学校でのできごと (2096)
6/25(火) お互いの「ライオン」ってどお?
6/24(月) 専門家の指導を受けて ~水泳教室~
2024年6月 (16)