9/20(金) 思いを言い切る、聞き届ける(1年)
2024年9月20日 11:27
「12たす4が16になるのは、どうしてなの?」
「数が大きいから、ブロックでやったら16になったよ。」
「うん、うん。」
「〇〇くんはブロックじゃなくて式を書いてくれたけれど、どんなふうに考えたの?」
「12の中の1はちょっとおいといて、はじめに2と4をあわせて6になって、外に出しておいた1を6の横にくっつけて16になった。」
「あ、それ簡単だねえ。」
自分の言葉を駆使して話す姿、仲間の言葉を最後まで聞く姿、素晴らしい光景でした。
9/19(木) 「けしてかく」(5年)
2024年9月19日 11:53
5年生の図工です。
黒いアクリル板に砂消しゴムで傷をつける技法で表現を楽しむ教材のようです。
花火や夜空、宇宙など、黒い背景が似合う作品が並びそうです。
学校生活の中心が運動会練習となっているせいでしょうか、描きたいものをじっくり考える時間がとても優雅に感じました。
学校でのできごと (2126)
9/20(金) 思いを言い切る、聞き届ける(1年)
9/19(木) 「けしてかく」(5年)
2024年9月 (13)