3月21日(木)の給食
第1学年 彩り通信No.番外編 3月20日(水)
3月21日(木)の給食
・ハヤシライス
・れんこんサンドフライ
・コールスローサラダ
・りんごとクリームチーズのパイ
デザートのパイは、クリームチーズとりんごの甘煮を包んだ、給食室手作りのパイです。
今日で、令和5年度の給食は終了です。1・2年生の皆さん、1年間の給食はどうでしたか?「いただきます」・「ごちそうさまでした」の食事のあいさつはできましたか?よく噛んで味わって食べられましたか?調理員さんや野菜などの生産者に、感謝して食べることができましたか?また、給食では、食べ慣れない料理や苦手な料理が出ることもあったと思いますが、半分は食べることができましたか?1・2年生の皆さんは、どのクラスも給食の残しが少なく、食缶が空っぽになって戻ってくることが多かったので、調理員さんは、がんばって調理した給食をおいしく食べてもらえたことを、とても喜んでいましたよ。成長期まっただ中の中学生の皆さんは、大人よりも多くの栄養が必要です。ぜひ、4月以降の給食もよく噛んでしっかり食べてほしいです。また、給食のない春休み期間の食事も、3食栄養バランス良く食べるよう心がけましょう!
【給食室】 2024-03-21 12:27 up!
第1学年 彩り通信No.番外編 3月20日(水)
今日は吹奏楽部が出場するSpring Concertが犬山市文化会館でありました。
犬山市内の中学校と高校生が出場したコンサートの1番始めに南中の演奏がありました。
1年生が多く在籍する吹奏楽部は、演奏会を聴きに行くたびに音色が力強くなり、レベルアップした姿が見られました。
いろいろな場面で彩り学年の皆さんの活躍する姿が見られて嬉しいです。
今日は素晴らしい演奏を聴かせていただきありがとうございました!!!
【1年生】 2024-03-20 20:34 up!