第2学年 彩り学年No.94 10月4日(金)
10月4日(金)の給食
第2学年 彩り学年No.94 10月4日(金)
今日は雨で体育大会が延期になりました。残念がっている生徒もいましたが、気持ちを切り替えて授業に取り組みました。国語科の授業では筆ペンを使い、自分で考えた言葉を書いていました。自分の名前を使って作る言葉は難しいですが、上手に作っていました。
6時間目の学活の時間は、後期の学級組織決めを行いました。組織が決まった学級は、トランプをしたり、フルーツバスケットをしたりして楽しみました。
来週の体育大会に向けて、この土日はしっかりとからだを休めましょう。月曜日にまた元気に会いましょう。
【2年生】 2024-10-04 17:13 up!
10月4日(金)の給食
・バンズパン
・ハンバーガー(煮込みハンバーグ・ゆでキャベツ)
・コンソメスープ
・野菜ゼリー
ハンバーガーは、世界中で愛されているファストフードですが、ハンバーガーの起源を知っていますか?ハンバーガーと言えば「アメリカ」をイメージすると思いますが、その期限は「ドイツ」だそうです。18世紀から19世紀にかけて、ドイツのハンブルグでは、タルタルステーキを焼いて、目玉焼きやパンなどを添える料理が広まりました。この料理が「アメリカ」に持ち込まれて「ハンバーグ」と呼ばれるようになり、20世紀の初めにはパンに挟んで食べられるようになったそうです。
【給食室】 2024-10-04 12:08 up!