R500m - 地域情報一覧・検索

市立清洲中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛知県の中学校 >愛知県清須市の中学校 >愛知県清須市一場の中学校 >市立清洲中学校
地域情報 R500mトップ >清洲駅 周辺情報 >清洲駅 周辺 教育・子供情報 >清洲駅 周辺 小・中学校情報 >清洲駅 周辺 中学校情報 > 市立清洲中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立清洲中学校 (中学校:愛知県清須市)の情報です。市立清洲中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立清洲中学校のホームページ更新情報

  • 2024-10-01
    前後期委員会
    前後期委員会第4回PTA役員会・委員会10月前後期委員会
    本日、前後期委員会を行いました。各委員会で仕事の確認や、場所の確認などを行いました。後期も前期と同様、責任をもって仕事に取り組みましょう。
    【生活】 2024-10-01 18:52 up!
    第4回PTA役員会・委員会
    9月30日(月)に第4回PTA役員会と委員会が開かれました。
    今回は、令和7年度PTA委員の選出について議題にあがりました、また、夏休みの街頭指導のお礼や3学期の挨拶運動についての連絡がありました。
    続きを読む>>>

  • 2024-08-12
    【水泳】東海中学校総合体育大会
    【水泳】東海中学校総合体育大会【水泳】東海中学校総合体育大会
    8月9日(金)、100m自由形で県大会優勝した生徒が静岡県富士水泳場にて行われた東海中学校総合体育大会水泳競技大会に出場しました。
    第2組5コースにて、50mを3位で折り返し追い抜きトップに立つとそのまま1位でゴールしました。東海大会優勝しました。全国大会にも出場します。保護者の皆様、朝早くからご協力いただきありがとうございました。
    【部活動】 2024-08-09 12:16 up!

  • 2024-08-08
    PTA研修会
    PTA研修会8/7 出校日PTA研修会
    PTA研修会の様子です。本日は、愛知県教育委員会尾張教育事務所から家庭教育コーディネーターの先生に来ていただき、『とっておきの話 〜子育て編〜 』の講演をしていただきました。職員は現職研修として子育てについて学びました。今日学んだ事をもとに、これからの教育活動に励んでいきたいと思います。
    保護者の方々にも来ていただきました。暑い中足を運んでいただき、ありがとうございました。今後の家庭教育の一助としていただけたらと思います。
    【生活】 2024-08-07 17:54 up!
    8/7 出校日
    出校日の様子です。各クラスで課題の提出をした後、夏休みの話をしたりしながら学級の時間を過ごしていました。3年生は、受験生として毎日勉強をがんばっている中で、久しぶりに学校へ来て友達と話す時間を楽しんでいる様子が見られました。夏休みも残り半分です。安全に気をつけながら夏休みを満喫してください。また、誘惑に負けず、今やるべき事を考えて取り組んでいってください。がんばれ!!
    続きを読む>>>

  • 2024-08-07
    家庭科部 調理実習
    家庭科部 調理実習8月家庭科部 調理実習
    念願の調理実習を8月2日(金)と8月5日(月)の2回に分けて行いました。
    メニューは各班で考えました。どの班も工夫を凝らし、素敵なランチやスウィーツを作っていました。
    3年生は引退となります。これまで活動をがんばってきました。ぜひ今後の生活に生かしてください。文化発表会の作品を楽しみにしています。
    【部活動】 2024-08-05 17:47 up!

  • 2024-07-26
    女子バレーボール部 ウルフドッグス名古屋
    女子バレーボール部 ウルフドッグス名古屋女子バレーボール部 ウルフドッグス名古屋
    26日(金)に、ウルフドッグス名古屋の神谷コーチ、傳田選手が来校され、女子バレーボール部の指導をしてくださいました。
    わかりやすく、楽しく体の使い方を教えてくださったり、声を出してコミュニケーションを取りながらプレーすることの大切さを実感できる練習をしてくださったりしました。2年生は休憩中にも傳田選手にお願いして、強いボールを何度も打ってもらい、レシーブする練習を行っていました。繰り返しボールを受ける中で、きれいにボールを上げられるようになった生徒もいました。
    今回学んだことをこの夏休みに磨いてさらにチームとして強くなってほしいなと思いました。
    今回このような貴重な経験を生徒たちができたことに心から感謝申し上げます。また、顧問の教員にとってもとても勉強になりました。ありがとうございました。
    【部活動】 2024-07-26 17:27 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-07-25
    バレーボール部男子 ウルフドッグス名古屋 傳田選手・神谷コーチご来校
    バレーボール部男子 ウルフドッグス名古屋 傳田選手・神谷コーチご来校バレーボール部男子 ウルフドッグス名古屋 傳田選手・神谷コーチご来校
    本日、ウルフドッグス名古屋の傳田選手と、ウルフドッグス名古屋ジュニアU-14コーチを務めていらっしゃる神谷様に来校いただき、男子バレーボール部にご指導を頂きました。
    プレーのコツや、「声を掛け合うこと」などのバレーボールプレーヤーとして大切なことを丁寧に教えていただきました。
    本日教えていただいたことを生かし、よいプレイヤー、よいチームになれるよう全員でがんばっていきます。
    【部活動】 2024-07-25 15:36 up!

  • 2024-06-28
    保健体育科「水泳」の授業
    保健体育科「水泳」の授業第1回 学校運営協議会期末テスト3日目保健体育科「水泳」の授業
    本日から水泳の授業が始まりました。朝、体育主任の先生から放送で安全に水泳の授業を行うために、注意点が伝えられました。水泳の授業は楽しいと同時に危険と隣り合わせです。先生の話をしっかりと聞き、速やかに行動できるように協力して授業に取り組んでいきましょう。
    【学習】 2024-06-27 19:22 up!
    第1回 学校運営協議会
    6月24日(月)に第1回学校運営協議会が行われました。
    学校の基本方針や生徒の活動状況について説明させていただいた後、プールの修繕後の様子を見ていただきました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-31
    前期第3回生徒議会
    前期第3回生徒議会1−A 道徳科「まだ進化できる」前期第3回生徒議会
    本日、第3回生徒議会を行いました。委員会からの報告と来週から行う生徒会企画について話があり、ポスター作成の依頼や、来週の月曜日にクラスの皆さんへ周知する内容の確認を行いました。清洲中学校が活気あふれるためにとても大切な企画になります。来週、議員の話をしっかりと聞くようにしてください。
    また、各学年の昇降口付近に、生徒総会で各委員会が発表した資料を掲示しました。是非、ご来校の際には、目を向けていただきますようお願いします。
    【生徒会】 2024-05-31 19:15 up!
    1−A 道徳科「まだ進化できる」
    教育実習生の授業の様子です。愛知県出身のイチローさんのことを取り上げた教材「まだ進化できる〜イチロー選手の生き方〜」をもとに「個性の伸長」について学習しました。イチロー選手の生き方を参考に自分の個性とは何か。その個性をどのように伸ばしていけるかについて考えることができました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-27
    3年生 学習会の様子
    3年生 学習会の様子2年生 英語科「Word Order Game」授業の様子2年生 スタンツリハーサル3年生 学習会の様子
    24日、中間テストの学習会を授業後に行いました。3年生の様子を見ていると、テスト勉強をきちんと進めて質問を準備しておく様子や、わからないところを明確にしてあり、さすが最高学年だなと思える姿が見られました。最後まで諦めずに、テストに向けて準備を進めていきました。自分に負けずに、悔いの残らないように!!がんばれ!
    【学習】 2024-05-27 15:25 up!
    2年生 英語科「Word Order Game」授業の様子
    今週2年生では英語の授業でWord Order
    Gameを行っています。生徒たちは4枚の単語カードを並べ替え、様々な英文を作ろうとよくがんばっていました。1人で集中して静かに考える時間と、班で協力して話し合う時間などメリハリをつけて学習することができていました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-21
    前期教育実習
    前期教育実習前期教育実習
    昨日から前期教育実習が始まりました。初日の給食の時間に、教育実習生の紹介を放送で行いました。廊下で見かけたら自分から積極的に挨拶ができるといいですね。
    【生活】 2024-05-21 13:43 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立清洲中学校 の情報

スポット名
市立清洲中学校
業種
中学校
最寄駅
清洲駅
住所
〒4520931
愛知県清須市一場695
TEL
052-400-2961
ホームページ
https://kiyosu.schoolweb.ne.jp/2320043
地図

携帯で見る
R500m:市立清洲中学校の携帯サイトへのQRコード

2025年02月19日09時33分09秒