最新更新日:2012/12/19
昨日:114
総数:248771
12月19日食育の日
職場体験学年発表会
12月19日食育の日
毎月19日は食育の日です。今日の給食は、清洲地区の一場で獲れた「宮重だいこん」を使った献立でした。(ごはん・牛乳・和風ハンバーグ・宮重だいこんみそ煮・つみれ汁・りんご)宮重だいこんの一番の旬は秋ですが、一年中食べられ、辛みが少なく甘みが多いため好まれています。青首だいこんのもとになったのが、宮重だいこんです。あいちの伝統野菜のひとつで、春日地区が発祥の地です。給食を通して、古くから清須市に伝わる野菜を知ってもらうことができて良かったと思います。また、だいこんに含まれるアミラーゼは、消化を助けてくれる働きがあります。今日の給食で、アミラーゼをしっかり摂取することができたことと思います。
【生活】 2012-12-19 19:49 up!
職場体験学年発表会
本日午後、2年生は各プースごとに分かれて、11月に行われた職場体験活動の報告会を行いました。大勢の友だちの前で発表するため、緊張感のある中での報告会となりましたが、どのグループも工夫をこらし、聞く側も真剣な表情であったのが印象的でした。
今日までに、3日間の活動をセクションペーパーにまとめ、自分たちが行った職場体験の報告をわかりやすく説明するために台本をつくり、準備してきました。短い期間の中でしたが、どのグループもよいものができたと思います。
今後の予定ですが、本日の報告会で特によかったと思われるグループの発表を来年1月16日(水)午後より、1年生・保護者の方を対象に行います。是非、生徒たちの生き生きと活動した3日間の体験報告を聞きに来てください。
【学年】 2012-12-19 19:25 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。