最新更新日:2013/05/29
昨日:159
総数:271877
1年生 情報モラル教室
1年生 情報モラル教室
今日の6時間目、1年生を対象に情報モラル教室が開かれました。この教室には20名を超える保護者の方々にも参加していただきました。
講師には、臨床心理士の西川絹恵先生をお招きして「今すぐ取り組む情報モラル〜ケータイ・スマホの光と影〜」というテーマでお話していただきました。
携帯電話は多くの機能を持ち大変便利なツールです。今や多くの生徒が所持し、メールやLINEなどを利用していることがアンケート結果からわかりました。その便利さの一方で、様々なトラブルを起こしかねません。文章だけで風景を想像させ、絵を描く活動をおこないました。文字だけでは相手に上手に伝わりにくいことを多くの生徒は学びました。きちんと相手に思いを伝えるには、直接会って話をすることの大切さを知りました。
ご参加いただいた保護者の皆様方、足元の悪いなかご来校いただき、誠にありがとうございました。
【行事】 2013-05-29 20:11 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。