最新更新日:2012/05/30
昨日:157
総数:217345
情報モラル教室
情報モラル教室
1年生の生徒を対象に、本日6限に情報モラル教室が開かれました。講師に臨床心理士の西川絹恵さんをお迎えして行われました。初めは、生徒のアンケート結果から携帯電話の依存度を確かめました。ほとんどの生徒が携帯電話にあまり依存していないことがわかりました。次に、書かれた文章だけで風景を想像し、絵を描くことをしました。文字だけでは表現が伝わりにくいことが分かりました。顔を見ながら話をすれば100%伝わることも、文字だけでは約7%しか伝わらないことを実感しました。これから所持率が増えてくる携帯電話やメールの使い方を改めて考え直すことができる時間になりました。
【学年】 2012-05-30 17:14 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。