R500m - 地域情報一覧・検索

町立北部中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛知県の中学校 >愛知県知多郡東浦町の中学校 >愛知県知多郡東浦町寿二区の中学校 >町立北部中学校
地域情報 R500mトップ >緒川駅 周辺情報 >緒川駅 周辺 教育・子供情報 >緒川駅 周辺 小・中学校情報 >緒川駅 周辺 中学校情報 > 町立北部中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立北部中学校 (中学校:愛知県知多郡東浦町)の情報です。町立北部中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

町立北部中学校のホームページ更新情報

  • 2024-07-12
    2年生_英語授業風景_7月11日
    2年生_英語授業風景_7月11日2年生_数学授業風景_7月11日2年生_英語授業風景_7月11日
    英語の授業では、タブレットを使い、各自で学習を進めていました。本文を英訳する生徒、英作文を作る生徒など自分のペースで進めていました。
    【2年生】 2024-07-11 14:38 up!
    2年生_数学授業風景_7月11日
    数学の授業では、一次関数のグラフの特徴について学びました。傾きの特徴からX軸対称、Y軸対称になるグラフなどを学びました。教室で先生の話を聞く生徒、ラーニングで問題を解く生徒などがいました。
    【2年生】 2024-07-11 14:37 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-06-22
    情報モラル教室_6月21日
    情報モラル教室_6月21日情報モラル教室_6月21日
    6時間目に、半田警察署の方を講師としてお招きし、情報モラル教室を行いました。SNS等を利用する際にどのようなことに気をつけなければいけないかを具体的なケースで考えました。家庭でスマホの使い方のルールを決めること、自分たちで使い方を考えていくことが大切であると教えていただきました。
    【学校】 2024-06-21 16:16 up!

  • 2024-06-16
    【陸上部】名古屋地区通信大会_6月15日
    【陸上部】名古屋地区通信大会_6月15日【陸上部】名古屋地区通信大会_6月15日
    ■女子棒高跳び
    3年女子 準優勝 記録2m50
    2年女子 第6位 記録2m00
    →愛知県通信大会の出場権獲得です
    おめでとうございます!
    続きを読む>>>

  • 2024-06-15
    2年生_保健体育授業風景_6月14日
    2年生_保健体育授業風景_6月14日6月14日 今日の給食2年生_保健体育授業風景_6月14日
    保健体育の授業ではハードルを行いました。姿勢が高くならないように棒を持ってもらったり、足を高く上げるためにハードルに的をつけたりと自分の課題に合わせて練習を行っていました。単元前よりもあきらかにフォームがよくなっているように見えました。
    【2年生】 2024-06-14 15:26 up!
    6月14日 今日の給食
    今日の献立は、「ミルクロールパン、牛乳、鶏肉のハーブ焼き、ポークビーンズ、フルーツのメロンゼリーあえ」でした。
    「大豆は畑の肉」という言葉は、何度か耳にしたことがあるのではないでしょうか。例えば、鶏肉と比較して、筋肉をつくるたんぱく質は同程度、貧血を予防する鉄は約3.5倍含まれています。他にも、肉にはほとんど含まれない、カルシウムや食物せんいも含まれています。加工食品も含め、給食では大豆をいろいろな料理に使用しています。家庭でも積極的に食べてほしい食品です。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-08
    1年生_学活(教育実習生お別れ会)_6月7日
    1年生_学活(教育実習生お別れ会)_6月7日2年生_保健体育授業風景_6月7日2年生_学活授業風景_6月7日1年生_学活(教育実習生お別れ会)_6月7日
    6限の学活の時間に、3週間一緒に過ごした教育実習生のお別れ会を開催しました。生徒にとっても実習生にとっても思い出の時間となったことと思います。
    【1年生】 2024-06-07 17:18 up!
    2年生_保健体育授業風景_6月7日
    保健体育の授業では、実習生による研究授業が行われました。ハードルに的をつけて、的を蹴るイメージでハードルを越えるように練習していました。生徒たちは自分の歩幅に合わせて、走るコースを選択し練習していました。
    【2年生】 2024-06-07 16:13 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-05-29
    アクセス集中などによりサーバに負荷がかかっているためパソコンやスマートフォンの方にも、簡易ホームペー・・・
    アクセス集中などによりサーバに負荷がかかっているためパソコンやスマートフォンの方にも、簡易ホームページを表示しています。
    ※学校日記の最新記事はこの簡易ページから確認できます(TOP(最新記事)をクリックしてください)。TOP(最新記事)これからの予定
    [学校]
    5/29
    耳鼻科検診(1年・特支)
    5/30
    続きを読む>>>

  • 2024-05-27
    530運動(森岡地区)_5月26日
    530運動(森岡地区)_5月26日530運動(緒川地区)_5月26日530運動(森岡地区)_5月26日
    本日530運動で、地域のゴミ拾いを行いました。森岡地区ではPTAのみなさんと16名の生徒が参加し、コミュニティセンター周辺をきれいにしました。
    【学校】 2024-05-26 18:17 up!
    530運動(緒川地区)_5月26日
    本日530運動で、地域のゴミ拾いを行いました。緒川地区ではPTAのみなさんと10名の生徒が参加し、明徳寺川周辺をきれいにしました。
    【学校】 2024-05-26 10:12 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-05-10
    コミュニティスクール
    コミュニティスクール2年生_キャンプファイヤー練習_5月10日2年生_英語授業風景_5月10日2年生_キャンプファイヤー練習_5月10日
    体育館でキャンプファイヤー練習を行いました。実行委員を中心に当日の流れ、動きの確認をしましたが、まだまだ課題が多く、上手く活動することができませんでした。当日までに課題を反省し、スムーズに進行できることに期待しています!
    【2年生】 2024-05-10 20:19 up!
    2年生_英語授業風景_5月10日
    体育祭を終えて今日から授業が再開しています。英語では、自分のペースで学習を進めている様子が見られました。2年生は自然教室まであと12日!次の行事に向けて再出発です!!
    【2年生】 2024-05-10 20:18 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-05-05
    【陸上競技部】名古屋地区中学生春季陸上競技大会_5月3日・4日
    【陸上競技部】名古屋地区中学生春季陸上競技大会_5月3日・4日【野球部】中日少年野球大会_5月3日【陸上競技部】名古屋地区中学生春季陸上競技大会_5月3日・4日
    □男子走幅跳
    優 勝 3年男子 記録6m34
    ☆この記録は,現在の愛知県ランキング第1位です。
    □女子棒高跳
    第5位 2年女子 記録2m00
    続きを読む>>>

  • 2024-05-01
    2年生_美術授業風景_4月30日
    2年生_美術授業風景_4月30日2年生_美術授業風景_4月30日
    美術の時間では、ピクトグラムのアイデアスケッチを行いました。ひと目で相手に伝えるために分かりやすいデザインになるように各自で考えました。標識や過去の作品などを参考にしながら、自分なりのピクトグラムを集中して書いていました。
    【2年生】 2024-04-30 18:11 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

町立北部中学校 の情報

スポット名
町立北部中学校
業種
中学校
最寄駅
緒川駅
住所
〒4702100
愛知県知多郡東浦町寿二区80
TEL
0562-83-7000
ホームページ
https://higashiura.schoolweb.ne.jp/2320112
地図

携帯で見る
R500m:町立北部中学校の携帯サイトへのQRコード

2024年08月28日08時11分25秒