2023.06.23
校内研究会(1日目) ~仲間と学び合い、一人一人が学びを深め…
今日は、午後から校内研究会が開催されました。 学校関係の方や、おうちの方々に学習の様子を見てもらいました。
「問い」や「願い」をもって学びに向かう姿。 自分の考えを堂々と語る姿。 仲間と考えを伝え合い、よりよい学びをつくり上げる姿。
自分の学びを振り返り、そのよさを実感する姿。 みなさんが、「美しい心」で一生懸命学びに向かっている姿に心打たれ…
2023.06.22
すてきな あいさつ
今朝、1年生の教室にいると、 2年生のみなさんが、あいさつに来てくれました。 2年生のさわやかなあいさつを聞いて、
1年生も元気にあいさつを返すことができました。 すてきなあいさつが、今日も広がったと思います。
2年生のみなさん、ありがとうございました。…
加納小学校では、すてきなあいさつを広げようと頑張っています。 2年1部では…
5年生が、先週いただいたエゴノキを赤門南にある校歌の石碑横に植樹しました。大きく…
加納小学校では、すてきなあいさつを広げようと頑張っています。 2年1部では、今日の帰りの会で自分のあいさつについて…
5年生が、先週いただいたエゴノキを赤門南にある校歌の石碑横に植樹しました。大きく育つようにみんなの願いをこめ、代表者2名…
校内研究会(1日目) ~仲間と学び合い、一人一人が学びを深めるみなさん~
すてきな あいさつ