R500m - 地域情報一覧・検索

市立加納小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >岐阜県の小学校 >岐阜県岐阜市の小学校 >岐阜県岐阜市加納西丸町の小学校 >市立加納小学校
地域情報 R500mトップ >【岐阜】加納駅 周辺情報 >【岐阜】加納駅 周辺 教育・子供情報 >【岐阜】加納駅 周辺 小・中学校情報 >【岐阜】加納駅 周辺 小学校情報 > 市立加納小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立加納小学校 (小学校:岐阜県岐阜市)の情報です。市立加納小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立加納小学校のホームページ更新情報

  • 2024-01-16
    2024.01.15凧をつくったよ。
    2024.01.15
    凧をつくったよ。
    1年生の生活科で凧をつくりました。 自分の好きな絵をかき、外でとばしました。 自分の凧があがり、とてもうれしそうなこどもたち。
    「もっと高く、もっと高く。」と糸をのばして、元気いっぱい走り、凧あげを楽しみました。 …
    今日で後期2ndステージが終わりました。 後期2ndステージの「じっくり聞…
    今日で後期2ndステージが終わりました。 後期2ndステージの「じっくり聞いて考えを深めよう」「健康な体をつくろう…凧をつくったよ。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-14
    2024.01.10「引き継ぐ」
    2024.01.10
    「引き継ぐ」
    6年生がいよいよ「引き継ぎ」の活動をスタートしました。 今日は、委員会の計画をしている6年生を5年生が見学しました。
    活動内容や役割分担を話し合いながら計画し、計画表に書き込む6年生の姿を、5年生が真剣な眼差しで見つめていました。
    加納小学校が大切にしている活動は、こうして代々引き継がれてきたのですね。今後の引継ぎ活動にも期待です。 …
    2024.01.09
    続きを読む>>>

  • 2023-11-25
    2023.11.24昔遊びを楽しむ会
    2023.11.24
    昔遊びを楽しむ会
    1年生、生活科の学習で「昔遊びを楽しむ会」が行われました。 地域の方との交流から、けん玉や紙飛行機、お手玉遊びなどの
    昔遊びを教えてもらい、一緒に楽しむ様子がありました。 昔遊びを満面の笑みで楽しむ1年生と日ごろからお世話になっている
    地域の方とのみなさんとの温かい雰囲気がとてもすてきだと感じました。 …
    2023.11.22
    続きを読む>>>

  • 2023-11-22
    2023.11.212年生 町探検
    2023.11.21
    2年生 町探検
    夏の町探検の経験から話を聞いてみたい人を考え、インタビューを行いました。
    地域のお店屋や施設の人々の思いに気づき、もっと加納に興味をもつことができました。 …
    2023.11.20
    一年生の生活科の授業
    続きを読む>>>

  • 2023-10-21
    2023.10.20オペラ 第1回係会
    2023.10.20
    オペラ 第1回係会
    いよいよオペラの係会が始まりました。 それぞれの係で、準備を進めています。 キャストの子達は、頑張って台詞を覚えています。 …
    今日から後期が始まりました。1時間目の始業式では、2,4,6年生の代表児童が後期…
    今日から後期が始まりました。1時間目の始業式では、2,4,6年生の代表児童が後期に頑張りたいことを堂々と発表しました。全…オペラ 第1回係会

  • 2023-10-19
    2023.10.18加納幼稚園との交流会
    2023.10.18
    加納幼稚園との交流会
    今日は、幼稚園のみなさんが、加納小学校に来てくれました。 2年生のみなさんが、幼稚園の子たちを迎えました。
    遊びを計画し、楽しんでもらうことができました。 今後も交流が続くので、もっと楽しんでもらえるように、
    よりよい遊びを考えていきたいと思います。 …
    4時間目に、体育館で、前期終業式を行い、前期間の学習や生活を振り返りました。また…
    続きを読む>>>

  • 2023-10-18
    2023.10.13オペラに向けての第一歩
    2023.10.13
    オペラに向けての第一歩
    昼休みにオペラの実行委員会が行われました。 5・6年生の各クラス代表2名が実行委員として参加しました。
    スローガンにどんな願いが込められているのか共通理解することができました。 今後の学年練習、合同練習につなげていきます。 …
    2023.10.12
    後期始業式
    続きを読む>>>

  • 2023-09-22
    2023.09.21大掃除週間スタート!
    2023.09.21
    大掃除週間スタート!
    まもなく前期が終わろうとしています。4月から半年間を過ごした教室。普段、掃除をしていないところもきれいにしていきます。今日は黒板の上や欄間のレール、電子黒板などをきれいにしました。手が届く学年は自分たちで、1年生の教室では、6年生の子が手伝う姿がありました。校舎内をピカピカにして、気持ちも新たに後期へとつないでいきます。
    2023.09.20
    社会科全校研究会がありました。
    3年1部では、「わたしたちのくらしとものを売る仕事」の学習をしました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-20
    2023.09.19下学年の「楽しい!」が6年生の喜びとなる日をめざして・・・
    2023.09.19
    下学年の「楽しい!」が6年生の喜びとなる日をめざして・・・
    19日の昼休みには、なかよし遊びがありました。チューリップ4グループでは、王様ドッジボールをしました。6年生の子達が、下学年が楽しめるように、ルールを工夫して準備したことで、いろんな学年の子が楽しむことができました。この縦割り活動は、今週2回行います。どんな活動になるのか楽しみですね。
    2023.09.15
    6年生図画工作科「思い出のあの場所に」
    6年生は、図画工作科において、「思い出のあの場所に」の学習をしています。 これまで過ごしてきた加納小学校の中にある「思い出の場所」と、
    続きを読む>>>

  • 2023-09-08
    2023.09.073年生図画工作「ひもひもワールド」
    2023.09.07
    3年生図画工作「ひもひもワールド」
    教室の中をひもでつないで教室の様子を楽しく変身させました。 蜘蛛の巣、タワー、部屋などのワールドができました。
    自分や友達のお気に入りの場所について 様々な表現の工夫を感じ取ることができました。 …
    2023.09.06
    3年2部 校外学習
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立加納小学校 の情報

スポット名
市立加納小学校
業種
小学校
最寄駅
【岐阜】加納駅
茶所駅
住所
〒5008488
岐阜県岐阜市加納西丸町1-73-2
TEL
058-272-2028
ホームページ
https://gifu-city.schoolcms.net/kanou-e/
地図

携帯で見る
R500m:市立加納小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年01月22日18時29分27秒