2024年09月11日 13:13
NEW
2024年09月11日 13:09
NEW
根尾米の稲刈りをしました
9月6日、高等部が根尾米の稲刈りをしました。4月30日に田植えをしてから5か月。根尾米は、うすずみ応援団の皆様方の協力のおかげで、今年も立派に成長しました。子どもたちは一人ずつ鎌を使って丁寧に稲穂を刈り取りました。うすずみ応援団の皆様に大変お世話になりました。ありがとうございました。
2024年09月11日 13:13
「図画工作科」「ふるさと科」「かがやき科」を参観していただきました
9月5日、愛知淑徳大学文学部教育学科の加藤智准教授(文部科学省初等中等教育局教育課程科教科調査官)にご来校いただき、「図画工作科(1・2年生)」「ふるさと科(3~6年)」「かがやき科(7~9年)」の授業を参観していただきました。1・2年生は、どうすれば自分の願う動きになるか何度も試しながら工作をしました。3・4年は根尾の自然や特産品の紹介の仕方について一人一人が考えたアイデアを交流しました。また、5・6年生は根尾の温泉施設の活用についてグループで交流しました。そして、7~9年生は、個人で探究活動に取り組みました。図書館をテーマに取り組んでいる生徒は実際に県内の図書館司書とオンラインでつないで、インタビューする活動をしていました。子どもたちの活動の様子から探究の質の高まりを褒めていただきました。
2024年09月11日 13:09
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。