2024年12月20日 19:29
NEW
2024年12月20日 19:27
NEW
2024年12月19日 12:39
NEW
本の読み聞かせ(1・2年生)
12月20日、1・2年生を対象にした地域の方による本の読み聞かせがありました。大型絵本をお持ちいただき、子供たちを本の世界に引き込んでいただきました。続けて、今の季節にぴったりなサンタクロースが出てくる本を読んでいただきました。子供たちはどちらの本にも興味をもち、聞き入っていました。今年度は今回が最後となりましたが、これまでにも、3・4年生、5・6年生にも読み聞かせを行っていただきました。
2024年12月20日 19:29
北海道・庶路学園との第2回オンライン交流(1・2年生)
12月19日、1・2年生が北海道・庶路学園の1年生と英語活動で2回目のオンライン交流をしました。はじめに庶路学園のみなさんと先生方が自分の名前と自分の好きなものを紹介しました。その後、給食等を話題にして、お互いの学校について交流しました。前回よりもお互いのことをよく知ることができ、とても楽しく交流を進めることができました。庶路学園の1年生の皆さん、ありがとうございました。
2024年12月20日 19:27
阿木中学校との交流(9年生)
12月17日、9年生が中津川市立阿木中学校の生徒会の皆さんと防災活動についてオンライン交流をしました。根尾学園からは、地震から身を守る姿勢や校舎内での危険個所を確認したことを話しました。また、リアルな状況を再現するために、プラスチックの容器などを床に置いた避難訓練をしたことを話しました。阿木中学校からは、生徒が防災マニュアルを考えたり、予告なしの避難訓練をしたりしていることを教えてもらいました。短い時間でしたが、お互いに防災意識を高め合うことができました。
2024年12月19日 12:39
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。