2024年3月 5日 (火)
昨日ですが…児童総会開催!
6時間目に、3年生以上が体育館に集まって児童総会を行いました。6年生の委員長副委員長が前に並び、各委員会の反省と来年度に向けてのお願いなどを発表しました。その後、次々と質問があり活発な総会となりました。みんながより良い学校生活を送るために、どうするとよいか考える場です。たくさん出た意見をどう生かしていくか、次は5年生にバトンタッチです。6年生の皆さん、ありがとうございました。
投稿時刻 19:04
3月5日の給食
ごはん ホタテ入りクリームシチュー てりやきチキン 春雨サラダ 698kcal
今日のクリームシチューは、北海道のホタテの貝柱が使われていました。ホタテの生産者を応援するため、国の補助で、無償で給食の食材として入れていただくことができました。ホタテのいい香りが漂い、とてもおいしいシチューでした。
また、副菜リクエスト2位の春雨サラダも大人気で、あっという間になくなってしまいました。「もっとたべたかったな。」という声も聞こえてきました。
投稿時刻 16:54
2024年3月 4日 (月)
3月4日の給食
ちらしずし すまし汁 野菜炒め ひなあられ 626kcal
今日は、3月3日のひなまつりにちなんだ給食でした。
廊下では、女の子が「きのうお祝いしたんだ。」と嬉しそうに話をしていました。
給食を食べる頃には、たくさんの具が入ったちらしずしに、お出しのきいたおいしいお吸い物、栄養満点の野菜炒め、そしてデザートのひなあられに大満足の声があちこちのから聞こえてきました。
ごちそうさまでした。