2024年11月
2024年11月 1日 (金)
11月1日の給食
あつあげの中華煮
ビーフンサラダ・ひじきのり
ふかしいも【アイアン給食】
毎月1日は「アイアン給食」の日です。アイアンとは鉄という意味で、鉄分が多く含まれている食材をたくさん使っています。今日の給食では厚揚げ・ひじきのりに鉄分が多く入っています。鉄分が不足すると、疲れやすくなったり、頭痛やめまいを起こしたりします。成長期のみなさんにとても必要な栄養素です。積極的に鉄分の多い食べ物を食べましょう。今日のふかし芋は、野向町でとれた安納芋です。秋の味覚を味わいましょう。
投稿時刻 18:04
2024年10月31日 (木)
町探検 第2弾! 2年生
町のすてき!を見つけよう、ということで1学期に引き続き2回目の町探検に出かけました。1回目とは別の場所に行きました。お天気にも恵まれて、インタビューをしたりメモを取ったりと、しっかり活動ができました。ボランティアの皆様、本当にありがとうございました。
10月31日の給食
10月31日(木)
えのき汁
焼きとり風煮
りんご
今の日本には食べ物がたくさんあります。しかし、日本の食べ物のほとんどは外国から買ったものです。世界中でとれた食べ物を大切にしていますか? 嫌いなものを簡単に残したり、おなかがいっぱいになったからといってすぐに捨てたりしていませんか?食べ物を捨てることは、とてももったいないことです。食べ物を残さず、無駄にすることがないようにしましょう。