4月15日 授業参観日4月14日 1年生を迎える会2023年4月15日 (土)4月15日 授業参観日今日は授業参観日。進級した学年での学習の様子を見てもらいました。
1・2年書写。今年初めての書写の授業で、書く時の姿勢や鉛筆の持ち方を学習しました。
姿勢の基本は「ピン・ピタ・グー」です。
3・4年国語 「話したり聞いたりして友達のことを知ろう」 「もうじゅうがり」ゲームでグループを作り、好きな食べ物やグループ内の共通点を話し合っていました。おうちの人も飛び入り参加してくれました。
5・6年算数 5年生は「縮尺」、6年生は「線対称」の学習です。5年生は地図を使って自分の家から学校までの距離を求める方法を、6年生は右半分が隠れた☆を完成させる方法を考えました。
投稿時刻 15:114月14日 1年生を迎える会大休みの時間に1年生を迎える会を行いました。まず1年生が好きな遊びも含めて自己紹介をしました。そのあと、在校生から歓迎の言葉と花鉢を受け取り、最後は全校16名で「けいどろ」をして楽しみました。みんななかよくしましょうね。
続きを読む>>>