2024年10月2日
10月2日 先生!太陽と反対です!
3年生が遮光板を使って太陽を観察していました。「先生!影は太陽と反対です!」と声が上がっていました。大人にとっては当たり前のことですが、こうやって子供たちは少しずつ摂理を学んでいきます。
2024年10月2日
10月2日 宿泊学習にむけて
5年生が、宿泊学習にむけてグループ・係を決めていました。宿泊学習は今月16、17日に、県立芦原青年の家で行われます。カヌー体験や宿泊体験を通して、仲間の大切さや公共の場でのマナーを学びます。
2024年10月1日
10月1日 ゲーム・スマホの長時間利用が子供に与える影響について
インターネット安心安全通信です。今回は、ゲーム・スマホの長時間利用についてです。
20241001-173311.pdf [ 630 KB pdfファイル]
2024年10月1日
10月1日 今日の給食です。
今日の給食は、ごはん、牛乳、豚肉とじゃがいものきんぴら、豆腐と青菜の味噌汁です。じゃがいもを『揚げ焼き』することで、きんぴらにコクが出て美味しく仕上がります。
2024年10月1日
10月1日 たくさんとれたよ!
認定こども園北日野の年長さんと、さつまいもをほりました。はじめにつるを取り除きます。さつまいものつるは丈夫なので、引っかかって転びそうになる子もいます。つるをどけたら、いもほり開始です。「とれた!」すぐに歓声が聞こえてきました。