R500m - 地域情報一覧・検索

市立小国小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県長岡市の小学校 >新潟県長岡市小国町二本柳の小学校 >市立小国小学校
地域情報 R500mトップ >塚山駅 周辺情報 >塚山駅 周辺 教育・子供情報 >塚山駅 周辺 小・中学校情報 >塚山駅 周辺 小学校情報 > 市立小国小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立小国小学校 (小学校:新潟県長岡市)の情報です。市立小国小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立小国小学校のホームページ更新情報

  • 2025-01-25
    学校だより「おぐにの子 9号」(1月)
    学校だより「おぐにの子 9号」(1月)

  • 2025-01-07
    配布文書はありません。
    配布文書はありません。

  • 2024-12-21
    学校だより「おぐにの子 8号」(12月)
    学校だより「おぐにの子 8号」(12月)保健だよりNo.8給食だより 12月号給食だより 11月号

  • 2024-11-18
    学校だより「おぐにの子7号」(11月)
    学校だより「おぐにの子7号」(11月)保健だよりNo.7表示項目はありません。

  • 2024-11-02
    配布文書はありません。
    配布文書はありません。

  • 2024-10-16
    学校だより「おぐにの子 6号」(10月)
    学校だより「おぐにの子 6号」(10月)その他配布文書我が家の簡単朝ごはんレシピ(令和6年度小国中学校区)小国中学校区「我が家の簡単朝ごはんレシピ」
    今年度も夏休みを利用して、小国小学校5・6年生、小国中学校全校生徒が簡単に調理できる朝ごはん(主食)のレシピを作りました。どのレシピにも、栄養バランスはもちろん、朝の忙しい時間を有効に活用するための工夫がたくさんありました。朝ごはんで、元気な身体と心の小国小学校・中学校を目指します!
    レシピは、このホームページ内の「その他の配付文書」からご覧いただくことができます。
    2024-10-16 15:56 up!

  • 2024-10-07
    保健だよりNo.6
    保健だよりNo.6「巫女爺踊り」教えてもらいました。
    10月4日(金)太郎丸の巫女爺踊り保存会の方を講師に迎え、巫女爺踊りを教えてもらいました。とても丁寧に教えていただき、覚えやすかったです。10月19日の学習発表会では学んだことを発表します。楽しみにしていてください。
    2024-10-07 08:37 up!

  • 2024-10-04
    稲刈りをしました。(5年生)
    稲刈りをしました。(5年生)
    10月3日(木)午前中に桐沢担い手生産組合の皆さんの協力のもと5年生が稲刈り体験を行いました。5株から6株稲を刈ってそれを大人が束ねていきます。束ねた稲をはさがけして作業が終わりました。思っていたよりも早く終わったのはみんなが頑張ったからだと思います。5年生の丁寧な仕事ぶりをほめていただきました。おいしいお米ができるといいです。
    2024-10-03 13:39 up!
    小国和紙で作品作り(3年生)
    9月17日(火)には校外学習で小国和紙生産組合に行ってきました。そこでは和紙ができるまでの工程を説明していただき、最後に紙すき体験もしました。その時に作った和紙を使って。9月27日(金)に「こあんどん」を作りました。自分が作った模様入りの和紙で素敵な作品を作ることができました。
    2024-10-01 08:49 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-10-01
    特別授業(6年生)
    特別授業(6年生)
    9月27日(金)1限に6年生がアントレプレナーシップ教育夢授業としてプロトレイルランナーの松永紘明様を講師にお迎えして特別授業を行いました。45分という短い時間の中でしたが松永様からは小学生時代の自分や、今をどのように生きているかを6年生一人一人に語り掛けるように話をしてくださいました。「好きなことを仕事にしても、大変なことは必ずある。自分の生き方は自分で考えて自分で決めることが大切だよ。」と体験談をもとに語ってくれました。みんなこれからの自分の生き方について深く考えることができました。
    2024-09-30 09:33 up!

  • 2024-09-29
    給食だより 10月号
    給食だより 10月号給食だより 9月号給食だより 8月号小国和紙で作品作り(2年生)
    9月24日(火)3・4限に折り染めうちわを作りました。それぞれ思い思いの色を使って折った和紙に模様をつけます。その和紙をうちわの骨に糊付けして完成です。みんな素敵なうちわができました。
    2024-09-25 09:04 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立小国小学校 の情報

スポット名
市立小国小学校
業種
小学校
別称・旧称・略称
渋海小
最寄駅
塚山駅
住所
〒9495217
新潟県長岡市小国町二本柳80
TEL
0258-95-3115
ホームページ
https://www.kome100.ne.jp/oguni-es/
地図

携帯で見る
R500m:市立小国小学校の携帯サイトへのQRコード

2020年04月03日15時29分12秒