目の不自由な人の思いとは(3年生)
3年生は、「広げよう!『ともしびの輪』」をテーマに、福祉について総合学習を行っています。7月13日(木)は、目が見えないにもかかわらず、現在ブラインド マジシャンとしてご活躍されている方を講師にお招きし、目の不自由な人の思いについてお話を伺いました。
3年生は、ハンデのある人や身近な人への手助けの仕方やかかわり方について学んでいきます。
2023-07-13 18:16 up!
水泳授業終了
6月19日(月)から始まった水泳授業。着衣泳を含め、各学年6回ずつ実施することができました。延べ約90名の保護者の皆様から信江サポートとして監視をしていただきました。7月13日(木)は5年生が着衣泳を行い、今年度の水泳授業を計画通り、無事終えることができました。
信江サポートの皆様、大変ありがとうございました。
2023-07-13 18:15 up!
ながおか減塩うまみランチ(7月)
7月11日(火)の給食は、ながおか減塩うまみランチでした。
7月の献立は、「ごはん、牛乳、魚の梅ケチャソース、枝豆いそかあえ、夏野菜と厚揚げのみそ汁」でした。
2023-07-11 16:32 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。