校内全体授業研修を行いました
大島小学校では、「かかわり合い、学びを深める子の育成」を目指し、「つなぐ話合い」で思考力・判断力・表現力を育てる授業づくりに取り組んでいます。
11月16日(木)は、長岡市教育委員会指導主事を招いて校内全体授業研修を行いました。英語専科教諭とALTのティーム・ティーチングによる5年4組の外国語の授業を全職員で参観し、その後協議会を行いました。
指導者からは、研修内容や今日の授業について価値づけていただき、研修や授業づくりについて、今後の目指す方向を全職員で確認することができました。
今後も全教職員が1人1授業を公開し、授業研究を進めていきます。
2023-11-17 16:20 up!
ながおか減塩うまみランチ(11月)
11月16日(木)の給食は、ながおか減塩うまみランチでした。
11月の献立は、「ごはん、牛乳、れんこん豆腐ハンバーグ(大根おろしソース)、長岡産キャベツのあえもの、石狩汁」でした。
2023-11-17 16:13 up!
秋深まり、冬近し
学校の銀杏が黄色く色づき、毎朝管理員さんが落ち葉を掃いてきれいにしてくれています。雪の重さに樹木が耐えられるよう、冬囲いを始めてくれています。
玄関前のプランタや歩道の花壇もハナスベリヒユ等の夏の花から、冬を超え春に咲くパンジーにフィッシュ・フラワー委員会や高学年児童が、植え替えてくれました。
2023-11-17 15:36 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。