全校 「卒業式練習」
今日は初めての全校卒業式練習でした。式に臨む態度や礼などの作法を確認しました。初めての全校練習でしたが、どの学年もすばらしい態度や動きでした。卒業式まであと2回の練習を予定しています。よい卒業式になるよう、全校でがんばりたいと思います。
2023-03-08 14:56 up!
6年生 「総合 キャリア教育講話」
6年生はキャリア教育として将来就きたい職業を調べています。今日は、福戸小学校を卒業した地域の先輩から、卒業後のキャリアについてお話を聞きました。
・強い意志をもって、今学ぶことを一生懸命すること
・地元を大切にする気持ちをもつこと
・自分から取り組んで世界を広げること
など、将来につながる大切なお話でした。
6年生の登校日はあと10日ほどです。前を向いて力強く未来を歩んでいってほしいです。
2023-03-08 14:55 up!
3月2日(木)6年生を送る会は大成功〜みなさんのおかげです〜
5年生は、6年生を送る会の準備を1月から進めてきました。実行委員(全体の企画、当日の司会など)を中心に、入退場班(テーマ曲や入場の順番決め、入場のリハーサル)、ステージ文字班(ステージ文字のデザイン、飾り付け)、全校ゲーム班(伝言ゲームの企画と進行)が自分たちの仕事に一生懸命取り組みました。
当日は、各学年の素晴らしい取組もあり、そのおかげで、心温まる思い出に残る「6年生を送る会」となりました。全校の皆さんのアイディアとご協力に感謝しています。6年生からもお礼のメッセージをもらいました。ありがとうございました。
5年生は、この経験で「6年生への切符」を手にしました。6年生から受け継いだ福戸小のバトンと切符をしっかり握りしめ、一歩一歩進みます。
2023-03-07 13:22 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。