令和6年度学校保健委員会
2024.12.04
さいがた医療センターから心理療法士の樋掛尚文先生をお招きし、メディアとの楽しい付き合い方を教えていただきました。
1~3年生と4~6年生を別日程で開催し、それぞれの発達段階に合わせた内容をご講演いただきました。
メディアに依存しないためにできることを教えていただきました。
樋掛先生は、「ネットやゲームはやってはいけないということではなく、『ゲームもネットも楽しい。それ以外のことも楽しい!』ことが大切だよ。」と仰っていました。
12月9日からの1週間、メディアコントロールチャレンジを行います。
学校ではこれからもメディアとの付き合い方を学ぶ機会をつくり、保護者、学校が協力して子どもたちの健康について取り組めるよう努めていきたいと思います。
歯肉炎予防教室を行いました
2024.12.04
11月、4年生を対象に歯肉炎予防教室を行いました。
市の歯科衛生士様から歯肉炎について教えていただいた後、歯垢の染め出しを行い、自分の歯のみがき方を振り返りました。
また、デンタルフロスも一人1本ずつ配られ、使い方も教えていただきました。
一生使う大切な歯と口の健康。教えていただいたことを毎日の歯みがきに生かしていきます!