活動報告 人権教育強調週間・いじめ見逃しゼロスクール集会
2025.06.06
当校では、6月に「人権教育強調週間」を設けています。この取り組みを通して、子どもたちが「人権」の意味やその大切さを理解できるようにすることを目指しています。
取組の一環として、6月2日(月)~6日(金)の間に、人権教育担当職員が昼の放送と掲示物の作成を行いました。
「『人権』とは、『その人らしく幸せに生きることができる権利』であること」「人権は、誰もが生まれたときからもっていること」「どの人の人権も奪われず、また、どの人の人権も奪ってはいけないこと」
を子どもたちに教えました。
6日(金)には、隊新潟出身のアーティスト「ひなた」様から「いじめ見逃しゼロキャラバン隊」としてご来校いただき、コンサートと講話をしていただきました。ひなた様からは音楽を通して、
「いろんなことに興味をもち、いろんな夢をもってください。そして、いろんな夢を楽しんでください。楽しむことで心に余裕が生まれます。心に余裕があれば、一人一人の違いを受け入れることができ、いじめゼロになります。みんなの人権を大切にできます」
というアドバイスをいただきました。
「人権教育強調週間」は、11月にも行う予定です。互いの人権を大切にできる子どもの育成に今後も努めます。