後期の授業再開です
1月になり、例年ならば「明けましておめでとうございます」と言っているところですが、令和6年1月1日の能登半島地震のことを考えると「おめでとうございます」とは言いにくいところです。津南町でも震度4でした。地震に驚いた方もいらっしゃるかと思いますが、1月9日(火)に子どもたちは元気に登校してきました。校区で事故やけががなかったのが幸いです。学校の校舎も、棚の上の懐中電灯が落下しただけでした。
9日の登校初日は、登校時は道路が凍るほどでしたが、次第に天気が良くなり、気持ちも晴れやかになってきました。10日(水)には、早速1・2年生がクロスカントリースキーを楽しんでいました。後期後半は短いですが、地域保護者の皆様からご協力いただき学習活動を進めていきたいと思います。
2024-01-10 15:30 up!
配布文書はありません。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。