9月の様子 その1
2024.09.06
9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続いています。先週末は台風が心配されましたが、今週はまた気温が30度を超える日も出ていますが、生徒たちは暑さに負けずに頑張っています。
1年生の体育では、ソフトボールの授業が始まりました。水分補給をこまめにとりながら、キャッチボールやティーバッティングの練習に取り組みました。しっかりとボールを投げることができる生徒が多く、驚きました。
8月の様子 その2
2024.09.04
3年生の技術科では、プログラミングの学習として、1学期にオーロラクロックを製作しました。オーロラクロックは、光・音・スイッチセンサーを備えた時計型のプログラミング学習用教材で、細かな部品を基盤に取り付けて制作した時計を、PCに接続して専用のプログラミングソフトを用いて本体のLED点灯やアラームなどを制御できるものです。今回の授業では、フローチャートでプログラミングをしながら、思い通りに動くかどうか確認していました。