2023/06/23見て見て発表会2023/06/22ボールゲーム(2年生)2023/06/22ソーイングはじめの一歩(5年生)2023/06/23見て見て発表会6月22日と23日のファミリータイムに、計画委員会(高学年の委員会活動)の企画・運営による「見て見て発表会」を行い、出場を希望した子供たちが、歌、楽器、フラフープ、なわ跳び、ダンスなどを披露しました。また、見ている子たちは全校でその姿を応援して拍手を送り、本校が大切にしている“一体感”がよく表れた活動となりました。
子供たちが創意工夫と自主性を発揮して、明るく楽しい学校生活を実現する場として大いに盛り上がりました。
2023/06/22ボールゲーム(2年生)現在、2年生は体育の学習でボールゲームに取り組んでいます。この学習では、レジ袋に新聞紙を詰めて作った軽くて柔らかいボールを使っています。そのため、子供たちは思い切って投げることや怖がらずに積極的にキャッチすることができています。また、ゲームをするコートの準備や片付けも、子供たちの手で協力して行っています。
15:05 |
2023/06/22ソーイングはじめの一歩(5年生)5年生は今年度から家庭科の学習が始まりました。この日は、縫い針に糸を通したり、玉結びや玉どめの仕方を覚えたりして、手縫いの基礎を学びました。教師の言葉による説明だけでなく、大型モニターに手指の動きをアップで映し出したり、解説の動画を個々のタブレットで視聴したりするなどして、分かりやすく覚えることができました。
15:00 |
続きを読む>>>