累計 1153635
今日 28
昨日 48
豊作!さつまいも♪(特別支援学級)
2023年11月20日 18時14分
11月15日(水)に、生活単元学習の授業で、いもほりを行いました。5月に学校の花壇でつるさしを行ったさつまいもが順調に育ち、いよいよ収穫です。
今年は例年より大きくて、たくさんのさつまいもを収穫することができました。子供たちも「スコップで掘りたいけど、おいもが傷ついちゃうとかわいそう。手で掘ってあげたいよ。」「一人じゃ無理だ、〇〇さん一緒にやろう!」と、一生懸命掘っていました。
校外学習を行いました(特別支援学級)
2023年11月20日 18時03分
11月8日(水)に、電車に乗って浜松市にあるウォット(水族館)へ行きました。事前の生活単元学習の授業では、高学年を中心に班での並び順や係、どこをどんな順番で巡るかを話し合って決めました。
当日はどの学年も仲良く協力して行動することができました。自分で往復の切符を買ったり、公共施設のマナーを守ったり、施設の方にあいさつをしたりすることもでき、とても立派でした。また、今回は袋井駅から弁天島駅まで電車に乗るため、プラットホームの異なる電車の乗り換えがありました。電車に間に合うように、時間を守って行動する姿も素晴らしかったです。
豊作!さつまいも♪(特別支援学級)
校外学習を行いました(特別支援学級)