R500m - 地域情報一覧・検索

市立袋井東小学校 2023年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >静岡県の小学校 >静岡県袋井市の小学校 >静岡県袋井市広岡の小学校 >市立袋井東小学校
地域情報 R500mトップ >【袋井】愛野駅 周辺情報 >【袋井】愛野駅 周辺 教育・子供情報 >【袋井】愛野駅 周辺 小・中学校情報 >【袋井】愛野駅 周辺 小学校情報 > 市立袋井東小学校 > 2023年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立袋井東小学校2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-31
    累計 1145017
    累計 1145017
    今日 9
    昨日 33

  • 2023-05-27
    学校教育目標  「自分らしさを大切にし、ともに高め合う子」
    学校教育目標  「自分らしさを大切にし、ともに高め合う子」
    ユーカリの木、刮目の庭、一里塚・・。袋井東小には、歴史がつまっています。まなこも心の目も見開いて相手をじっくり見るという「刮目舎」創設の教育精神を今につなげ、確かな”刮目小学校”づくりに取り組んでいます。
    令和5年度は、学校教育目標を
    「自分らしさを大切にし、ともに高め合う子」とし、よさを認め、主体性を育む学校づくりに努めます。
    240名の全校児童と31名の職員、合わせて271名で、創立151年目の新たな一歩を踏み出します。袋井東小学校を今まで以上に素晴らしい学校にしていけるように頑張りたいと思います。
    累計 1144868
    続きを読む>>>

  • 2023-05-22
    累計 1144683
    累計 1144683
    今日 8
    昨日 15

  • 2023-05-19
    累計 1144598
    累計 1144598
    今日 40
    昨日 37

  • 2023-05-15
    累計 1144438
    累計 1144438
    今日 27
    昨日 23

  • 2023-05-14
    累計 1144390
    累計 1144390
    今日 2
    昨日 30あさがおを植えました!(1年生)2023年5月12日 13時42分
    5月11日(木)に1年生が生活科の授業であさがおを植えました。「土を優しくかけるといいんだよ。」「毎日お水をかけるよ。」と互いに教え合いながら、作業をしていました。これから生活科の授業では、あさがおの成長を観察していきます。どんな色の花を咲かせるか今からわくわくドキドキですあさがおを植えました!(1年生)

  • 2023-05-11
    累計 1144309
    累計 1144309
    今日 54
    昨日 52メディア講座(6年生)2023年5月11日 17時30分
    5月9日(火)にメディア講座を行いました。浜松子どもとメディア研究所の長澤さんに来ていただき、メディアとの付き合い方についてお話を聞きました。インターネットには、便利な反面、危険な面もあることを知ることができました。インターネットの特性を理解したうえで、よく考えて活用していくことの大切さを学びました。メディア講座(6年生)

  • 2023-05-09
    累計 1144188
    累計 1144188
    今日 19
    昨日 38

  • 2023-05-07
    累計 1144113
    累計 1144113
    今日 17
    昨日 30

  • 2023-05-06
    累計 1144086
    累計 1144086
    今日 20
    昨日 18

  • 2023-05-04
    累計 1144004
    累計 1144004
    今日 1
    昨日 631年生を迎える会(行事)2023年5月2日 17時08分
    28
    日(金)に刮目委員会が中心となり、
    年ぶりに全校で集まっての1年生を迎える会を行いました。1年生は
    続きを読む>>>

  • 2023-05-01
    累計 1143832
    累計 1143832
    今日 9
    昨日 37