累計 1178686
今日 36
昨日 123
今日の東小
2024年9月13日 18時40分
まだまだ暑い1週間の終わりの今日、それぞれのクラスで落ち着いて学習に取り組んでいました。
1年生は粘土の作品の作品票を作りました。2年生は動くおもちゃ作り、3年生は外で観察した生き物の様子のまとめ、6年生は英語と算数。算数では円を切って知っている図形になるよう並び替えて考えました。
本物体験!オリパラレガシー教育推進事業
2024年9月13日 18時16分
東レアローズのシニアマネージャーで、バレーボール元全日本代表の篠田歩さんが東小に来校されました。まず、体力テストの種目である立ち幅跳びについて教えていただいた後は、バレーボール!どうするとうまくパスができるか、知識と技術の両方を伝授していただきました。最後は本物のアタック!職員も受けましたが「構えていても曲がってきて、とても追いつかない!」本物体験、すてきな時間となりました。
男の子の体、女の子の体
2024年9月12日 18時28分
思春期の体と心について、5年生が性教育トレーナーさんからお話を聞きました。男の子と女の子の体の違いや思春期に起こる変化、気持ちの変化などについて、テンポのよいお話に引き込まれながら学びました。
196
今日の東小
本物体験!オリパラレガシー教育推進事業
男の子の体、女の子の体