R500m - 地域情報一覧・検索

町立清水中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >静岡県の中学校 >静岡県駿東郡清水町の中学校 >静岡県駿東郡清水町堂庭の中学校 >町立清水中学校
地域情報 R500mトップ >三島広小路駅 周辺情報 >三島広小路駅 周辺 教育・子供情報 >三島広小路駅 周辺 小・中学校情報 >三島広小路駅 周辺 中学校情報 > 町立清水中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立清水中学校 (中学校:静岡県駿東郡清水町)の情報です。町立清水中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

町立清水中学校のホームページ更新情報

  • 2024-10-22
    10月22日(火) 専門委員長引継ぎ会
    10月22日(火) 専門委員長引継ぎ会10月22日(火) カラーリーダーの活動10月21日(月) 湧水祭体育の部総練習10月22日(火) 専門委員長引継ぎ会
    11月5日から後期の生徒会活動がスタートします。前期の活動から後期の活動に切れ目なくつなげるために、前期専門委員長から後期専門委員長に活動の引継ぎを行いました。初めて専門委員長となり少し不安を抱えていた生徒も、先輩たちから丁寧に説明してもらえたことで見通しをもつことができました。
    【学校生活】 2024-10-22 16:32 up!
    10月22日(火) カラーリーダーの活動
    放課後、カラーリーダーがグランドに集まり、長縄に挑戦していました。跳んでいないカラーリーダーは旗を振ったり、回数を数えたりしながら応援していました。この様子を撮影していたので、きっと湧水祭のエンディングとして生徒に向けて動画が流されると思います。どのような内容になるのかとても楽しみです。
    【学校生活】 2024-10-22 16:27 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-10-09
    10月9日(水) 道徳
    10月9日(水) 道徳10月8日(火) 綱引き係合同練習10月9日(水) 道徳
    2年1組では、教育実習生による道徳の授業が行われました。悪いことだとわかりながらもきまりを破ってしまう少年の話をもとに、ルールやきまりを守ることの大切さについてにグループで話し合いました。この授業をとおして公共の場でのふるまい方や周りの人への気遣いについて考えることができた様子でした。
    【学校生活】 2024-10-09 18:22 up!
    10月8日(火) 綱引き係合同練習
    放課後、綱引きに関わる係が集まって合同練習をしました。用具を出すタイミングや競技の開始の確認など、綱引きの競技全体の流れを全員で共有しました。湧水祭当日にスムーズに競技が進み、すべて生徒が楽しめるように、係の生徒が一生懸命準備を進めてくれています。
    【学校生活】 2024-10-08 16:40 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-09-22
    9月20日(金) 湧水祭オープニングセレモニー
    9月20日(金) 湧水祭オープニングセレモニー9月20日(金) 後期生徒会選挙9月19日(木) 合唱練習9月19日(木) 防災啓発9月20日(金) 湧水祭オープニングセレモニー
    水曜日から延期された湧水祭オープニングセレモニーが開催されました。湧水祭の実行委員会とカラーリーダーが中心となってみんなの気持ちを盛り上げる企画を行いました。体育館の中はとても暑かったのですが、その暑さを忘れるくらい盛り上がるオープニングセレモニーとなりました。
    【学校生活】 2024-09-20 18:07 up!
    9月20日(金) 後期生徒会選挙
    後期生徒会の役員を決める後期生徒会選挙が行われました。選挙管理委員会の運営する候補者の演説会の後、各学級にて投票を行いました。演説会で候補者の考えや思いをしっかりと受け止めたうえで、ふさわしいと思う候補者に投票しました。
    【学校生活】 2024-09-20 18:03 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-09-10
    9月9日(月) カラー集会(赤カラー・緑カラー)
    9月9日(月) カラー集会(赤カラー・緑カラー)9月9日(月) シヅクリプロジェクト 2年生9月9日(月) カラー集会(赤カラー・緑カラー)
    赤カラーと緑カラーのカラー集会が行われました。3年生のカラーリーダーを中心に生徒が主体的に活動していました。カラーでのパフォーマンスもセリフを書いた模造紙を用意したり、3年生がお手本を見せたりするなど、リーダーや上級生の活躍が見られました。
    【学校生活】 2024-09-09 18:17 up!
    9月9日(月) シヅクリプロジェクト 2年生
    シヅクリプロジェクトに協賛してくださったイワサキ経営様、エステック様、木村鋳造所様より、社員の方を派遣していただきました。参加企業様の得意とすることを生かした取り組みを中学生の視点で考えました。
    生徒は企業様のもつ技術やノウハウの奥深さに引き込まれながら、豊かな発想力でさまざまなアイデアを思い付いたようでした。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-03
    9月2日(月) テスト前日
    9月2日(月) テスト前日9月9月2日(月) テスト前日
    明日は、3年生の静岡県学力診断調査と1.2年生の技能教科の定期テストを実施します。3年生は義務教育9年間、1.2年生は4月からの5カ月間で学んできたことから出題されます。テストを通して、十分に身に着いたことと、まだ理解が足りないところをはっきりとさせて、これからの学習につなげてほしいと思います。
    来週には全学年で5教科の定期テストがあります。テストに向けて生徒の気持ちも高まっているようです。
    【学校生活】 2024-09-02 19:02 up!

  • 2024-08-20
    決勝トーナメント1回戦
    決勝トーナメント1回戦
    vs HC HYOGO HEARTS(兵庫県) 惜敗
    【学校生活】 2024-08-18 14:17 up!

  • 2024-08-09
    中体連速報 陸上競技
    中体連速報 陸上競技中体連東海大会 陸上競技
    2年男子1500m 第4位
    【学校生活】 2024-08-07 16:24 up!
    中体連速報 陸上競技
    中体連東海大会
    2年男子1500m
    続きを読む>>>

  • 2024-08-06
    8月5日(火) 陸上競技東海大会へ
    8月5日(火) 陸上競技東海大会へ8月5日(月) 学校西門の工事町長表敬訪問8月5日(火) 陸上競技東海大会へ
    明日、三重県の三重交通Gスポーツの杜伊勢陸上競技場にて開催される中体連東海大会に向けて出発しました。
    2年生男子1500mは、予選が11時45分、決勝が16時15分を予定しています。
    【学校生活】 2024-08-06 12:53 up!
    8月5日(月) 学校西門の工事
    本日より9日(金)まで、西門の拡張工事をしているため、西門が使用できません。西側から来校される方は、西門の少し南側にある出入口をご利用ください。
    続きを読む>>>

  • 2024-08-04
    中体連速報 体操東海大会
    中体連速報 体操東海大会湧水まつりでの演奏中体連速報 体操東海大会
    体操の東海大会に本校男子生徒が出場しました。
    目標としていた結果には届きませんでしたが、全力で挑戦する姿やともに参加した仲間を応援する姿など、すばらしいスポーツマンシップを見せてくれました。
    応援してくださった皆様、ありがとうございました。
    【学校生活】 2024-08-03 16:49 up!
    湧水まつりでの演奏
    続きを読む>>>

  • 2024-07-24
    東部地区吹奏楽コンクール速報
    東部地区吹奏楽コンクール速報7月24日(水) サマースクール東部地区吹奏楽コンクール速報7月23日(火) 全校集会東部地区吹奏楽コンクール速報
    演奏開始です
    【学校生活】 2024-07-24 15:53 up!
    7月24日(水) サマースクール
    外国籍の生徒を中心に24日、25日、26日の3日間にわたりサマースクールを行なっています。
    地域や大学生のボランティアに加え、PTAサポーターの方も協力してくださり、個別に教えています。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | next >>

町立清水中学校 の情報

スポット名
町立清水中学校
業種
中学校
最寄駅
三島広小路駅
住所
〒4110903
静岡県駿東郡清水町堂庭267
TEL
055-975-1073
ホームページ
https://shimizu.schoolweb.ne.jp/2220002
地図

携帯で見る
R500m:町立清水中学校の携帯サイトへのQRコード

2025年02月15日08時19分38秒