R500m - 地域情報一覧・検索

市立植田小学校

(R500M調べ)
市立植田小学校 (小学校:福島県いわき市)の情報です。市立植田小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立植田小学校のホームページ更新情報

  • 2024-11-29
    2024年11月 (25)投稿日時 : 11/28本日の大休憩は、2・4・6年生の持久走の練習があり・・・
    2024年11月 (25)投稿日時 : 11/28
    本日の大休憩は、2・4・6年生の持久走の練習がありました。
    ぽかぽか陽気で、みんな気持ちよく走ることができました。
    投稿日時 : 11/27

  • 2024-11-27
    2024年11月 (24)生活科1年生!!
    2024年11月 (24)生活科1年生!!投稿日時 : 14:17
    本日の3・4校時は、1年生の生活科の学習がありました。外でシャボン玉をみんなで作って遊ぶことができました。
    きれいに飛ばすことができましたね。大休憩!!投稿日時 : 11/26
    本日の大休憩は、1・3・5年生の持久走の練習がありました。
    みんな最後までがんばって走ることができました。理科3の1!!投稿日時 : 11/25
    本日の4校時は、3の1の理科の学習がありました。「太陽の光」の学習で、虫眼鏡を使って太陽の光を集めるとどうなるか実験していました。紙から煙が出ると、みんなとってもびっくりしていました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-25
    2024年11月 (21)4年生学年行事!!
    2024年11月 (21)4年生学年行事!!投稿日時 : 11/22
    本日の3・4校時は、4年生の学年行事で親子タグラグビーがありました。タグラグビーの講師の先生からは、パスの仕方やルールなどを教えていただきました。
    天気もよく力一杯校庭で走ることができて、気持ちよく運動ができましたね。子どもたちも保護者の方も楽しくできたとてもよい学年行事となりました。読み聞かせ2年生!!投稿日時 : 11/22
    本日は、2年生の本の読み聞かせがありました。みんな落ち着いて真剣に聞くことができました。
    朝から心を落ち着かせてスタートできて、すばらしいですね。読み聞かせ委員の皆様、本日もありがとうございました。

  • 2024-11-22
    2024年11月 (19)3学年行事!!
    2024年11月 (19)3学年行事!!投稿日時 : 11/21
    本日の5・6校時は、3年生の学年行事がありました。子どもたちも保護者も、みんなでふれあうことができたとてもよい行事となりました。
    保護者の皆様、本日はご協力いただきありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。食に関する指導、5年生!!投稿日時 : 11/21
    本日の2~4校時に、5年生の食に関する指導がありました。栄養技師の先生から「バランスのよい食事」について、教えていただきました。子どもたちは、みんな真剣に考えることができました。
    自分たちの食事を振り返るとてもよい機会になったことと思います。ぜひご家庭でも話し合ってみてください。
    投稿日時 : 11/20
    続きを読む>>>

  • 2024-11-20
    2024年11月 (17)高齢者疑似体験6年生!!
    2024年11月 (17)高齢者疑似体験6年生!!投稿日時 : 18:01
    本日の5・6校時は、6年生の「高齢者疑似体験」を体育館で行いました。実際に体験し、どのような気持ちかを考えることができたと思います。
    今日学んだことを、ぜひご家庭でも話してみてください。全校集会!!投稿日時 : 11/19
    本日は、全校集会をリモートで行いました。コンクールで活躍した児童の表彰を行い、その後校長先生のお話がありました。校長先生からは、イチロー選手や会津藩の什の掟などの教訓を話していただきました。
    子どもたちは、みんな真剣に話を聞くことができました。
    投稿日時 : 11/18
    続きを読む>>>

  • 2024-11-18
    2024年11月 (15)学級活動2の3!!
    2024年11月 (15)学級活動2の3!!投稿日時 : 15:28
    本日2校時は、2の3の学級活動がありました。放射線とは何かについて、映像や紙芝居、イラストなどを使ってみんなで考えることができました。
    放射線についての正しい知識を身につけることができましたね。ぜひおうちの人にも、分かったことなどを話してみてくださいね。

  • 2024-11-17
    2024年11月 (14)福島県学力向上支援アドバイザー授業5の2!!
    2024年11月 (14)福島県学力向上支援アドバイザー授業5の2!!投稿日時 : 11/15
    本日の3校時は、5の2で福島県学力向上支援アドバイザーの先生による授業がありました。数字を見て、ある規則性を発見する学習をしました。子どもたちはみんないきいきと学習していました。子どもたちからは、「あっ」「いいね」「うんうん」「えっ!」「おおー」という声がたくさん聞こえる授業でした。
    算数の楽しさを学ぶことができてよかったですね。算数科研究授業1の2!!投稿日時 : 11/15
    本日の2校時は、1の2の算数科研究授業がありました。11-4の計算はどうすればよいか、グループで話し合うことができました。「10からひく」か「ばらからひく」かで意見が分かれ、友達の考えを聞きながら真剣に取り組んでいました。
    算数を学ぶ楽しさをみんなで味わうことができましたね。調理実習5の1!!投稿日時 : 11/14
    本日の3・4校時は、5の1の調理実習がありました。味噌汁を男女協力しながら、作ることができました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-13
    2024年11月 (10)ニコニコ5の2、調理実習!!
    2024年11月 (10)ニコニコ5の2、調理実習!!投稿日時 : 11:40
    本日の3校時は、5の2の調理実習がありました。男女で協力しながら味噌汁を作りました。
    みんなニコニコ笑顔で仲良く活動することができました。みんなで作った味噌汁は、とってもおいしいでしょうね。ぜひ、ご家庭で感想をお聞きください。読み聞かせ5・6年生!!投稿日時 : 11:33
    本日の朝は、5・6年生の読み聞かせがありました。本日も楽しいお話ありがとうございました。
    朝から、心を落ち着かせてスタートすることができました。ALT5の3!!投稿日時 : 11/12
    本日4校時の5の3は、外国語の授業がありました。ALTの先生から、レストランでの尋ね方や答え方を教えていただきました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-01
    2024年11月 (1)体育5年生!!
    2024年11月 (1)体育5年生!!投稿日時 : 17:50
    本日5校時は、5年生の体育の学習がありました。ハードル走の練習をしました。リズムよく跳んだり、足の抜き方に気をつけたりしながら練習することができました。
    みんなと競争すると楽しいですね。
    投稿日時 : 10/31
    投稿日時 : 10/31
    0
    続きを読む>>>

  • 2024-10-31
    2024年10月 (38)ミニお話会!!
    2024年10月 (38)ミニお話会!!投稿日時 : 15:07
    本日の大休憩には、低学年のミニお話会がありました。学校司書の先生が絵本の読み聞かせを行いました。みんなじっくりと聞くことができましたね。
    次回のお話も楽しみにしています。理科5の3!!投稿日時 : 14:57
    本日の2校時の5の3は、理科の実験をしていました。流れる水の働きについて、役割を決めてじっくりと調べていました。タブレットで様子を撮影し、結果をまとめることができました。読み聞かせ4年生!!投稿日時 : 10/30
    本日の朝は、4年生の読み聞かせがありました。読み聞かせ委員の皆様、いつも楽しいお話をありがとうございます。子どもたちは、とても集中して聞くことができました。
    投稿日時 : 10/29
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立植田小学校 の情報

スポット名
市立植田小学校
業種
小学校
最寄駅
【いわき】植田駅
住所
〒9748212
福島県いわき市東田町向山3
ホームページ
https://iwaki.fcs.ed.jp/ueda-es/
地図

携帯で見る
R500m:市立植田小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年04月15日07時45分08秒