R500m - 地域情報一覧・検索

市立植田小学校 2024年3月の記事

市立植田小学校 に関する2024年3月の記事の一覧です。

市立植田小学校2024年3月のホームページ更新情報

  • 2024-03-23
    2024年3月 (16)修了証書授与式!!
    2024年3月 (16)修了証書授与式!!投稿日時 : 03/21
    本日、修了証書授与式が体育館で行われました。1~5年生まで、みんなすばらしい態度で式に臨むことができました。
    2年生
    1年生
    4年生
    3年生
    続きを読む>>>

  • 2024-03-17
    2024年3月 (12)ICTサポーター2の1!!
    2024年3月 (12)ICTサポーター2の1!!投稿日時 : 03/15
    本日4校時の2の1は、ICTサポーターの先生とキーボード操作の練習をしました。難しい問題にも進んで挑戦し、アルファベットの位置やローマ字の意味を理解している子がたくさんいました。楽しみながら学ぶことは、大変良いことですね。
    投稿日時 : 03/15

  • 2024-03-15
    2024年3月 (11)大掃除1の3!!
    2024年3月 (11)大掃除1の3!!投稿日時 : 15:14
    本日、大掃除がありました。1の3の子どもたちは、ぞうきんをきちんと絞って、床の水拭きをしました。すみずみまできれいにすることができましたね。2・3年生、下校!!投稿日時 : 03/14
    本日の2・3年生の下校の様子です。3学期もあとわずかとなりましたので、持ち帰りの荷物をたくさん持っている子が多く見られました。明日は大掃除がありますので、今の教室を次の学年のためにきれいにしていきましょうね。外国語2の3!!投稿日時 : 03/13
    本日4校時は、2の3で外国語の学習がありました。「色」や「動物」の名前を英語で話す練習をしました。ゲームやじゃんけんなどしながら、友達やALTの先生と楽しく学ぶことができました。
    投稿日時 : 03/12

  • 2024-03-12
    2024年3月 (8)卒業式練習6年生!!
    2024年3月 (8)卒業式練習6年生!!投稿日時 : 9:49
    本日2校時に、6年生全体で卒業式の練習を行いました。証書のもらい方や歩き方、立ち方など作法を学ぶことができました。来週がいよいよ卒業式ですので、体調を整えて本番に臨んでほしいです。一日一日を大切に過ごしていきましょう。

  • 2024-03-12
    2024年3月 (7)生活科1の1!!
    2024年3月 (7)生活科1の1!!投稿日時 : 03/11
    本日の3校時に、1の1で生活科の学習がありました。天気が良く風も強かったので、作ったたこで、校庭でたこあげをしました。みんな遠くまで飛ばしたり、走ったりするなど楽しむことができました。からまってしまったたこもありましたが、全部含めて良い思い出になりましたね。

  • 2024-03-10
    2024年3月 (6)読み聞かせ5年生!!
    2024年3月 (6)読み聞かせ5年生!!投稿日時 : 03/08
    本日の朝の時間に、5年生の本の読み聞かせがありました。子どもたちは、話の世界に入って聞くことができました。毎回工夫しながら読み聞かせをしていただき、ありがとうございます。
    投稿日時 : 03/07

  • 2024-03-07
    2024年3月 (5)音楽2の1!!
    2024年3月 (5)音楽2の1!!投稿日時 : 9:44
    本日2校時に、2の1の音楽の学習がありました。「春がきた」の曲を、鍵盤ハーモニカで演奏する練習をしていました。指づかいに気をつけて、真剣に練習していました。ALT5の1!!投稿日時 : 03/06
    本日3校時の5の1は、ALTの先生と外国語の学習をしました。チームごとに分かれて、質問に英語で答えたり、英語を聞いて絵に表したりするなど、協力して楽しみながら学習することができました。

  • 2024-03-06
    2024年3月 (3)こどもまつり、2年生!!
    2024年3月 (3)こどもまつり、2年生!!投稿日時 : 03/05
    本日2校時に、2年生による「こどもまつり」が体育館でありました。生活科で作ったおもちゃを使ってゲームを考えて、1年生を招待しました。2年生の説明がとても上手だったので、1年生はとても楽しく遊ぶことができました。とてもすばらしいおまつりになって、よかったですね。プログラミング学習、6の1!!投稿日時 : 03/04
    本日3・4校時は、6の1でICTサポーターの先生による「プログラミング学習」を行いました。タブレットでプログラミングを行い、簡単なゲームを作ることができました。友達と教え合いながら集中して取り組んでいました、

  • 2024-03-02
    2024年3月 (1)2024年2月 (20)卒業生を送る会!!
    2024年3月 (1)2024年2月 (20)卒業生を送る会!!投稿日時 : 03/01
    本日の3校時に、体育館で卒業生を送る会を行いました。5年生が中心となって会を進めていました。在校生、6年生からの歌のプレゼントがあり、とても感動的な会になりました。6年生と一緒にいる時間を大切にして、毎日を楽しく過ごしていきましょう。図工3の1!!投稿日時 : 02/29
    本日1・2校時に、3の1で図工の学習がありました。磁石の力を使って動く物を作っていました。いろいろと試しながら、友達と楽しくがんばって作っていました。ALT、1の1!!投稿日時 : 02/28
    本日4校時は、1の1でALTの先生と外国語の学習がありました。くだものの名前を英語で話す練習をしました。体を動かしたりカードを使ったりしながら、楽しく英語を学習することができました。書写4の2!!投稿日時 : 02/27
    本日3校時の4の2は、書写の学習がありました。今まで学習してきたことを生かして「手話」の文字を習字で書いていました。お手本をよく見て、みんな集中して取り組んでいました。音楽3の2!!投稿日時 : 02/26
    本日4校時の3の2は、音楽の学習がありました。鍵盤ハーモニカの指づかいに気をつけて、演奏の練習をしていました。演奏会本番が楽しみですね。
    続きを読む>>>