R500m - 地域情報一覧・検索

市立植田小学校 2024年1月の記事

市立植田小学校 に関する2024年1月の記事の一覧です。

市立植田小学校2024年1月のホームページ更新情報

  • 2024-01-31
    2024年1月 (21)環境エネルギー教室6年生!!
    2024年1月 (21)環境エネルギー教室6年生!!投稿日時 : 16:59
    本日、6年生の環境エネルギー教室がありました。「発電コーナー」「水質コーナー」「リサイクルコーナー」に分かれ、体験したり講師の先生からお話を聞いたりして、楽しく学ぶことができました。子どもたちは、エネルギーについての考えを深めることができました。講師の先生方、本日は大変お世話になりました。読み聞かせ6年生!!投稿日時 : 01/30
    本日のクラスタイムに、6年生の読み聞かせがありました。保護者の皆さんと校長先生と6年生の担任が一緒になって、「水戸黄門」の音読劇を行いました。みなさん、役になりきってとてもすばらしい音読劇となりました。子どもたちも真剣に聞くことができました。体育1年生!!投稿日時 : 01/29
    本日の2校時は、1年生の体育がありました。縄跳びの練習を一生懸命に取り組んでいました。繰り返し練習をして、たくさん跳べるようになるといいですね。
    0

  • 2024-01-19
    2024年1月 (10)投稿日時 : 01/18本日の大休憩の様子です。寒さに負けず、子どもたちは元・・・
    2024年1月 (10)投稿日時 : 01/18
    本日の大休憩の様子です。寒さに負けず、子どもたちは元気に外で遊んでいました。縄跳びの練習をがんばっている子がたくさん見られました。第4学年行事!!投稿日時 : 01/17
    本日5・6校時に、4学年行事がありました。様々なお金に触れたり、クイズに答えたり、体験したりしながら、お金について学ぶことができました。お金について、考えを深めることができましたね。親子で楽しく活動することができました。第1学年行事!!投稿日時 : 01/17
    本日の3・4校時に、1学年行事がありました。買い物ごっこを親子で行い、お金の大切さについて学ぶことができました。とてもたのしく活動できましたね。委員会活動!!投稿日時 : 01/16
    本日6校時の委員会の様子です。どの委員会も積極的に活動している児童が、たくさん見られました。三学期も学校のためにがんばってほしいと思います。
    0
    続きを読む>>>

  • 2024-01-16
    2024年1月 (6)理科4の3!!
    2024年1月 (6)理科4の3!!投稿日時 : 01/15
    本日5校時の4の3の理科の様子です。寒くなると、植物や動物のようすはどうなるのかを調べまとめました。春になると、植物や動物はどうなるのか予想し、友達同士で話し合うことができました。

  • 2024-01-13
    2024年1月 (5)給食2の3!!投稿日時 : 01/122の3の給食の様子です。みんなでおいしく・・・
    2024年1月 (5)給食2の3!!投稿日時 : 01/12
    2の3の給食の様子です。みんなでおいしくいただきました。3学期が始まって一週間、みなさんがんばりましたね。理科の実験、6の3!!投稿日時 : 01/12
    本日4校時目の6の3の理科の様子です。5種類の水溶液をそれぞれ蒸発させ、何が溶けているのかを調べました。器具を正しく使って、協力しながら実験することができました。発育測定6年生!!投稿日時 : 01/11
    本日、6年生の発育測定がありました。測定の前に、養護教諭から成長についてのお話を聞きました。子どもたちは真剣に話を聞き、資料やクイズを通して「栄養・運動・休養」の大切さを学ぶことができました。是非ご家庭でも、話し合っていただきたいと思います。大休憩!!投稿日時 : 01/10
    本日の大休憩の様子です。縄跳びをしたり、校庭の隅にあった雪で遊んだりと、みんなで仲良く元気に遊んでいました。第3学期始業式!!投稿日時 : 01/09
    本日より、3学期が始まりました。規則正しい生活習慣を取り戻して、充実した日々を生活してほしいと思います。保護者の皆様や地域の皆様には、3学期もお世話になります。よろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>