田んぼの学習
2025年9月3日 15時18分
折笠先生にご来校いただき、5年生が今後の計画を立てる学習をしました。稲が大きく育ち、いよいよ稲刈りが近づいてきました。友達と協力しながら水の管理もしっかり行ってきました。農薬の散布に使用される1台100万円もするドローンも見せていただき、子どもたちは驚いていました。収穫に向けて、子どもたちはさらにやる気をもてたことと思います。折笠先生ありがとうございました。
研究授業 2年生 道徳
2025年9月3日 15時07分
2年生の教室で「道徳」の研究授業が行われました。子どもたちは、教材の登場人物になりきって、心情を深く考えることができていました。お友達の価値や自分の価値を改めて振り返ることで、自分の価値観をさらに広げている2年生の姿は大変すばらしく、1学期からの学びがつながってきていることが分かりました。お友達と共に、本気になって学び合える2年生、とても素敵でした。
2025年9月2日 10時55分
子どもたちは、1学期の学びを活かしながら、2学期の学びを進めています。学びと学びがつながる楽しさを子どもたちは実感しながら、さらに成長しているように感じました。先生方が熱心に教材研究を進めてくださっているおかげです。