2024年9月 (5)投稿日時 : 09/06
9月に入っても残暑が厳しい日が続いております。皆様、体調には十分お気を付けください。子どもたちは、暑さに負けず、自分の「はてな」を解決するために、意欲的に学習を進めています。整頓された机(3年生)投稿日時 : 09/05
この写真は、3年生が体育に移動した後の教室の写真です。机の上には何ものっておらず、いすもきちんと机の中に入っています。一人一人がきちんと丁寧に行動できていることに感動してしまいました。日々成長できている3年生、さすが立派です。久しぶりの外遊び投稿日時 : 09/04
二学期がスタートしてからも、熱中症指数が高いために外遊びができなかった子どもたち。指数も下がり、久しぶりに外で遊ぶことができました。ボールで遊ぶ子、遊具で遊ぶ子、虫取りをする子等、子どもたちは友達と思いっきり遊ぶことができていました。やっぱり、子どもたちは外で遊ぶことが大好きなようです。生活科「いきものとなかよし」(1・2年生)投稿日時 : 09/04
生活科の単元「いきものとなかよし」という学習で、1年生と2年生が協力して、虫取りをしました。虫をとることができると嬉しそうに見せてくれる子どもたち、最後にはいきもののことを考えて、きちんと逃がしてあげる子どもたち。様々な体験を通して、大切な価値観・心を学んでいる子どもたちの姿は、とても生き生きとしていました。台風一過の月曜日投稿日時 : 09/02
台風が熱帯低気圧にかわり、大きな被害がなく安心したところですが、日本各地で大きな被害が出ており、言葉がありません。被害にあわれた方々に、心からお見舞い申し上げたいと思います。
続きを読む>>>