2024年9月 (8)
どう表現して伝えたらよいのか
投稿日時 : 7:03
パピルスにお勤めの熊田さんをお迎えして、どのように表現すると相手に伝わるのかを実践を交えて6年生が学びました。熊田さんは、パピルスにお勤めで、文房具のよさを様々な方法でお客様に伝えるお仕事をされています。子どもたちが事前に作成した物に対して、具体的にアドバイスしてくださいました。6年生は、アドバイスをもとにさらに質の向上を図ることができました。また、昨日は5年生と6年生が見学学習で充実し学習をしてくることができました。
避難訓練(防犯教室)
投稿日時 : 09/09
先週台風の影響で延期されていた避難訓練(防犯教室)を行いました。福島県いわき中央署常磐分庁舎生活安全課生活安全許認可係班長 福島県警部補 二瓶 大輔 様にお忙しい中ご来校いただき、ご指導いただきました。ありがとうございました。
PTA奉仕作業
投稿日時 : 09/09
9月7日(土)にPTA奉仕作業が行われました。たくさんの保護者の皆様、子どもたちにご来校いただき、広い校舎の窓拭きをお手伝いいただき、大変助かりました。ありがとうございました。今後も、校舎内外の美化を心がけ、子どもたちが清々しい気持ちで、学校生活を送れるようにしていきたいと思います。今後とも、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。PTAの担当の皆様、朝早くから準備・片付け等で大変お世話になりました。