R500m - 地域情報一覧・検索

市立白江小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福島県の小学校 >福島県須賀川市の小学校 >福島県須賀川市大久保字室貫の小学校 >市立白江小学校
地域情報 R500mトップ >鏡石駅 周辺情報 >鏡石駅 周辺 教育・子供情報 >鏡石駅 周辺 小・中学校情報 >鏡石駅 周辺 小学校情報 > 市立白江小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立白江小学校 (小学校:福島県須賀川市)の情報です。市立白江小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立白江小学校のホームページ更新情報

  • 2025-06-16
    2025/06/16ESD環境教育
    2025/06/16ESD環境教育ESD環境教育2025年6月16日 10時15分
    先日、5年生を対象にESD環境教育が実施されました。2時間にわたって行われ、前半の授業では、日常生活で発生している食品ロスの実態を知り、自分自身の行動が地球環境の保全につながることを教えていただきました。後半は、家庭科室に移動し調理実習を行いました。
    食パンの耳を活用したフレンチトーストを作りました。
    残しがちな食材を使って調理することにより、
    日常生活のなかで食品ロス削減ができる事を学びました。今回は
    講師として、須賀川市環境課の皆様、須賀川市食生活改善推進員の皆様にお出でいただきました。持続可能な社会の実現に向けて、貴重な体験をすることができました。ありがとうございました。3679
    続きを読む>>>

  • 2025-06-12
    2025/06/12ムシテックワールド訪問
    2025/06/12ムシテックワールド訪問2025/06/11宿泊学習③2025/06/11宿泊学習②ムシテックワールド訪問2025年6月12日 18時00分
    本日、1,3年生はムシテックワールドに行ってきました。実験をしたり、展示物を見たり、天気が良かったので、外でお弁当を食べたりと、楽しく充実した1日になりました。36773678

  • 2025-06-10
    null
    0
    2025/06/10宿泊学習①宿泊学習①2025年6月10日 13時00分
    本日から4、5年生は1泊2日の宿泊学習に出かけています。学校での出発式のあと、まずは三春町のコミュタン福島を訪問しました。さまざまな実験やアクティビティを体験することができました。今のところ、みんな元気に過ごしています。昼食後、いわき海浜自然の家に向かいます。3675

  • 2025-06-06
    2025/06/06全国小学生歯みがき大会
    2025/06/06全国小学生歯みがき大会2025/06/05まちたんけん2025/06/04人権教室全国小学生歯みがき大会2025年6月6日 09時15分
    6月4日~10日は「歯と口の健康週間」です。それにちなんで、5年生は4日に全国小学生歯みがき大会に参加しました。
    歯ぐきについてや効果的な歯みがきについてなどを、DVD教材にしたがって、学んだり実践したりしました。生涯にわたる
    歯と口の健康を考えるよい機会となりました。36733674

  • 2025-06-02
    2025/06/02防犯教室(不審者対応訓練)
    2025/06/02防犯教室(不審者対応訓練)防犯教室(不審者対応訓練)2025年6月2日 08時40分
    5月30日(金)に防犯教室を実施しました。不審者が侵入したことを想定して、迅速に避難をし、安全を確保できるようにすることと、校内外を問わず不審者から身を守るための知識や技能、実践力を身につけることが目的です。前半は、不審者発見から初期対応、緊急事態発生の連絡から避難までを実際に動きながら確認しました。後半は体育館で講話を聞いたり寸劇を見たりしながら、不審者の対応について学びました。
    今回も駐在の菊池さんをはじめ、警察関係の皆様にご協力をいただきました。これからも万が一に備え、安全に行動できるように啓発や訓練をしていきたいと思います。ありがとうございました。3670

  • 2025-05-28
    null
    0
    0
    2025/05/28プール清掃白江小-サイト管理者
    2025/05/27租税教室白江小-サイト管理者
    2025/05/26松なみ集会(表彰)白江小-サイト管理者プール清掃2025年5月28日 17時30分
    27日(火)の午後にプール清掃を行いました。5,6年の児童と教職員に加え、1,2年の保護者の皆様にもご協力いただきました。少し肌寒い日でしたが、みんなで力を合わせてきれいに仕上がりました。おかげで今日から早速注水できています。来週月曜日にプール開きをし、天候次第で利用開始となる予定です。参加してくれたみなさん、ありがとうございました。36683669
    続きを読む>>>

  • 2025-05-26
    校内授業研究会
    校内授業研究会2025年5月21日 14時35分
    よりよい授業を提供するために、教員も日々研修をしています。5月に入り、校内で3回の校内授業研究会を行いました。授業を参観した後は、その様子や成果、今後の方策などをみんなで話し合ったり、外部講師からの講話を聞いたりと、授業者と参観者の双方がその後の授業に生かそうと研鑽を重ねています。36653666

  • 2025-05-13
    2025/05/13大成功の運動会
    2025/05/13大成功の運動会大成功の運動会2025年5月13日 11時25分
    11日(日)に運動会を実施しました。
    風が強く寒い中でしたが、
    「心をつなぎ、バトンをつなぎ、みんなで輪になる運動会」のスローガンのもと、
    熱い戦いが繰り広げられ、
    種目、係、応援に頑張る子どもたちに
    続きを読む>>>

  • 2025-05-12
    2025/05/11本日運動会を実施します
    2025/05/11本日運動会を実施します本日運動会を実施します2025年5月11日 06時00分
    本日11日(日)、運動会を実施します。8:30開会式、11:50ごろ閉会式、以降片付け、下校の予定です。なお、駐車場や観覧について、安全を第一に譲り合ってのご協力をお願いします。3662

  • 2025-05-10
    2025/05/10運動会前日準備
    2025/05/10運動会前日準備白江小-サイト管理者
    2025/05/09【重要】運動会延期のお知らせ白江小-サイト管理者
    2025/05/07運動会全体練習白江小-サイト管理者運動会前日準備2025年5月10日 12時00分
    明日11日(日)に延期になった運動会ですが、金曜日の放課後、5,6年生と教職員、保護者の皆様でできる限りの準備を行いました。白江小の子どもたちはみんな働き者です。おかげで、スムーズに準備を進めることができました。また、保護者の皆様もご協力ありがとうございました。さあ、準備は整いました。明日はいい天気になりますように。
    ある学級には手作りのてるてる坊主がずらーり。明日天気になーれ。36603661

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立白江小学校 の情報

スポット名
市立白江小学校
業種
小学校
最寄駅
鏡石駅
住所
〒9620312
福島県須賀川市大久保字室貫26
TEL
0248-65-2191
ホームページ
https://sukagawa.fcs.ed.jp/shirae-es/
地図

携帯で見る
R500m:市立白江小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年05月14日07時44分08秒