2024年11月 (2)
2024年10月 (27)
高校入試説明会
投稿日時 : 15:59
10月30日、3年生は高校入試説明会がありました。
県立高等学校の前期選抜試験まで、あと126日。改めて気が引き締った生徒も多かったと思います。
受験は団体戦との言葉もありました。希望進路の実現を目指し、お互いに支え合って頑張ってほしいと願っています。
お忙しい中ご参加いただきました保護者の皆さま、ありがとうございました。入試制度や併願校についてなど、不明な点などございましたら、遠慮無くご相談ください。
授業研究【きくたけ学級英語】
投稿日時 : 15:03
本日は、きくたけ学級の英語の授業で授業研究を行いました。生徒の皆さんが、「できた」「やった」という達成感を感じることができる授業をめざしました。店員さんとお客さんに分かれて、英語での販売と注文の声が響きます。「Can
I help
you?」・・・。それぞれに好みのパフェの具材を揃えていきました。最後には、全員が好きなフルーツがたくさんのった、おいしそうなパフェを完成させることができていました。さて、きくたけ学級の皆さん、「できた」「やった」と、達成感を味わうことができましたか。楽しそうに英語で活動している姿が、とても印象的でした!
授業研究【2年生理科】
投稿日時 : 10/29
本日は、2年生の理科において授業研究を行いました。刺激と反応の中でも、反射について実験からの考察を行いました。実験の結果には驚いた様子で、あちらこちらで「おー!」と声が上がっていました。自分の身体の仕組みなのですが、改めてよくできているシステムだと感じますね。
※机に座ったり、他の生徒の顔をのぞき込んだりしていますが、すべて反射の実験の様子です。お行儀が悪いわけではありませんのでご理解ください。
2194
1435