2023年9月 (9)
鍵盤ハーモニカ
投稿日時 : 09/14
・1年生が,音楽の時間に鍵盤ハーモニカの学習を行っています。まずは,CDの音楽に合わせ,一本の指で一つの音をリズムよく演奏する練習を行っています。
・「プッ,プッ,プー,プッ,プップー」とリズムに合わせて音を出すことができる子がほとんどでした。子供たちは楽しそうに音出しをしていました。
鬼遊び
投稿日時 : 09/13
・2年生が,体育で,しっぽ取り鬼遊びを行っています。腰にフラッグを挟み,決められた場所の中でフラッグを取られずに反対側まで赤玉を運べば1点です。
・逃げる方は,どうすればフラッグを取られずに逃げ切れるか,守る方は,どうすればフラッグを取れるかを考えながら楽しそうに運動していました。瞬発力や体の動かし方などが,運動する中で自然と身に付く鬼遊びです。
プール納会
投稿日時 : 09/12
・業前時間にプール納会を行いました。今年は,プールの修繕があったため,プール使用開始が例年より遅くなりましたが,子供たちはきれいなプールで水泳学習を行うことができました。夏休み中は,暑さ指数が「原則運動禁止」の値を超えることが多かったため,プール開放できず,子供たちに残念な思いをさせました。
・プール納会では,2・4・6年生の代表児童が,水泳学習を振り返って感想発表を行いました。3人とも自分ができるようになったことをしっかりと話しました。すでに来年の目標を立てていた子もいました。今年頑張ったこと,できたことは,自分の自信にしてほしいと思います。