4/20 学習参観
2024年4月23日
土曜日に学習参観、育成会総会が行われました。 各学年の学習の様子を紹介します。 1年生 生活科「はっけんしたことをはなぞう」
学校探検で見付けたことをみんなに発表していました。 2年生 生活科「海峰大すき わくわくたんけんたい」
2年生はタブレットを家に持ち帰り、自分たちで写真を撮ってきましたよ。 写真を見せながら海峰小学校区のよいところについて話し合いました。
3年生 算数科「0のかけ算の仕方を考えよう」 家の方とじゃんけんをしながら0のかけ算について考えました。
「みんながにこにこになるために」
よもぎだんごを作りました。なんと、材料のよもぎはグラウンドの横でとってきたそうです。とてもおいしいおだんごを作ることができました。
4年生 国語科「白いぼうし」 登場してくる女の子は誰なんでしょうか。みんなで話し合っていました。
5年生 算数科「直方体や立方体のかさの比べ方と表し方を考えよう」 タブレットを使って学習を進めていました。
6年生 総合的な学習「Rootを使ってプログラミングしてみよう」
Rootというプログラミング教材を使って自分たちの思い通りに動かせるように一生けん命プログラミングをしていました。家の方々も興味しんしんで見つめていました。
4/20 学習参観
2024年4月23日
4
38
9,373
4/20 学習参観