R500m - 地域情報一覧・検索

町立宮川小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県中新川郡上市町の小学校 >富山県中新川郡上市町中江上の小学校 >町立宮川小学校
地域情報 R500mトップ >新宮川駅 周辺情報 >新宮川駅 周辺 教育・子供情報 >新宮川駅 周辺 小・中学校情報 >新宮川駅 周辺 小学校情報 > 町立宮川小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)

町立宮川小学校のホームページ更新情報

  • 2023-12-13
    チューリップの球根植え
    チューリップの球根植え2023-12-1312月8日(金)、1、2、3年生でチューリップの球根植えをしました。
    3年生は下学年のリーダーとして、1,2年生に植え方や道具の使い方などを教えました。
    前日準備では、「どんな言葉だと1,2年生に伝わるかな。」「終わったら、楽しかったかどうか聞きたい!」など、3年生として何ができるかを全員で考え、話し合いました。
    当日は、「春が早く来てほしいな。」「いつ芽が出るか楽しみだな。」と話しながら、たてわり班で植えました。
    厳しい冬を乗り越え、無事に色とりどりの花が咲くことを願っています。
    95249
    続きを読む>>>

  • 2023-12-08
    【4年生】逆サイフォンの仕組みづくり
    【4年生】逆サイフォンの仕組みづくり2023-12-0412月1日(金)、4年生は、社会科の授業で学習した椎名道三考案の「逆サイフォン」の仕組みを、ストローと紙コップで作りました。
    はじめは、紙コップの底に目印を付け、カッターで穴を開けます。
    続いて、ストローを通して、布ガムテープで留めて完成です。
    完成した後は外に出て、みんなで紙コップに水を入れ、水がせりあがってくる様子を体験しました。
    4年生は皆、江戸時代にもっと大きなスケールで作り上げた椎名道三の偉大さを感じていました。
    94922
    続きを読む>>>

  • 2023-11-21
    シャクヤクの種苗を植えました。
    シャクヤクの種苗を植えました。2023-11-21上市町役場より、「新町制70周年」を期に、シャクヤクの種苗をいただきました。
    これを、環境委員の皆さんが、委員会活動の時間に植えました。
    花が咲くのは、2~3年後とのことです。きれいに咲くことを願っています。
    植えた場所には、環境委員会手作りの看板が設置されています。
    学校にお越しの際には、是非ご覧ください。
    93881
    続きを読む>>>

  • 2023-11-06
    11月行事予定
    11月行事予定2023-11-0611月行事予定93210
    4511月行事予定

  • 2023-10-13
    1年生 ふるさと学習
    1年生 ふるさと学習2023-10-1310月5日(木)に、ふるさと学習に行ってきました。
    午前中は、フォレストリーダーの方々と秋を探し、バードコール(鳥の鳴き声のするもの)を作ったり、地域の方の畑でとれた作物について話を聞いたりしました。
    お弁当をにこにこ笑顔で食べた後には、中央小学校のお友達と交流ゲームをしました。
    落ち葉や木に触ったり、のこぎりやドリルを使ったりして、楽しく活動することができました。
    たくさんの体験をして、充実した1日になりました。
    918171年生 ふるさと学習
    続きを読む>>>

  • 2023-09-22
    1・2・3年 運動会の練習を頑張っています
    1・2・3年 運動会の練習を頑張っています2023-09-21 
    1・2・3年生は、リズムダンスの練習をしました。
    全体で練習した後に、団ごとにも練習に取り組みました。
    曲に合わせて、元気に踊っています。
    楽しそうにポンポンを振る姿がとても可愛いです。
    本番までもう少し、もっと上手な姿を見ていただけるように練習を積み重ねていこうと思います。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-31
    9月行事予定
    9月行事予定2023-08-309月行事予定89653
    359月行事予定

  • 2023-07-22
    2年ふるさと学習
    2年ふるさと学習2023-07-217月19日にふるさと学習に行っていきました。
    午前中には、大岩山日石寺の見学や草花遊びをしました。
    日石寺の不動明王や六本滝など上市町の歴史を感じることができました。
    草花遊びでは、山ぼうずの葉をちぎってみたり、タラヨウの葉に爪楊枝で字を書いたりしました。
    お昼には、宮川小学校に戻り、お弁当を食べました。おいしいお弁当を友達と一緒に食べることができ、楽しい時間を過ごすことができました。
    その後、新相ノ木駅から新宮川駅まで電車で移動しました。外の景色を楽しみながら、静かに電車に乗ることができました。電車の乗り方について学習したことをしっかり実践できたと思います。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-03
    7月学校だより
    7月学校だより2023-07-037月学校だよりを更新しました。クリックしてご覧ください。学校便り7月号2023年7月
    31« 6月86164
    627月学校だより

  • 2023-06-19
    1年生 ダンス
    1年生 ダンス2023-06-166月7日と14日に、講師をお招きして、リズム運動に取り組みました。
    全身を使ってストレッチをしたり、動物の真似をしたりして楽しく身体をほぐした後、
    アニメの主題歌に合わせてダンスを踊りました。
    楽しくて何回も踊り、ダンスを覚えた子供が何人もいました。
    850221年生 ダンス

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

町立宮川小学校 の情報

スポット名
町立宮川小学校
業種
小学校
最寄駅
新宮川駅
住所
〒9300313
富山県中新川郡上市町中江上2
TEL
076-472-0519
ホームページ
https://www.miyakawa-e.tym.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:町立宮川小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年07月23日08時26分34秒