たんぽぽ級 生活単元「チャレンジ!おいしい野菜を育てよう」調理
2024年7月23日
学級農園で育てている野菜が毎日のように実をつけています。収穫したナスを使って、「ナスのチーズ焼き」を作ったり、じゃがいもで「いももち」を作ったりしました。苗や種いもを植えた頃から、実ができたら料理を作りたいと楽しみにしていたので、張り切って取り組んでいました。長い夏休みに入りますが、野菜の世話や収穫を無理なく行っていけたらいいなと思います。
3年総合的な学習の時間「1学期に調べたことを発表しよう」
2024年7月19日
3年生は総合的な学習の時間に、陽南校区の歴史や文化について調べる活動をしています。この日は、1学期に町探検に行ったり、お家の方にインタビューしたりして調べたことをまとめ、4年生を招待して発表会を行いました。分かりやすく説明するために発表の文章を考えたり、スライドを作ったりしながら一生懸命準備し、大きな声で発表することができました。
6年「ジャガイモの収穫」
2024年7月19日
7月19日(金)に、理科の実験で使用するために栽培していたジャガイモを収穫しました。昨年度、落花生を収穫した経験もあり、手際良くあっという間にジャガイモを掘り起こすことができました。予想していた以上に収穫することができ、「このジャガイモで何を作ろうかな」「ポテトチップスのようにして食べたい」などと、家庭での調理を楽しみにしていました。
たんぽぽ級 生活単元「チャレンジ!おいしい野菜を育てよう」調理
3年総合的な学習の時間「1学期に調べたことを発表しよう」
6年「ジャガイモの収穫」
53
81709