R500m - 地域情報一覧・検索

市立大谷中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >富山県の中学校 >富山県小矢部市の中学校 >富山県小矢部市金屋本江の中学校 >市立大谷中学校
地域情報 R500mトップ >石動駅 周辺情報 >石動駅 周辺 教育・子供情報 >石動駅 周辺 小・中学校情報 >石動駅 周辺 中学校情報 > 市立大谷中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立大谷中学校のホームページ更新情報

  • 2024-03-09
    3/7 予餞会リハーサル
    3/7 予餞会リハーサル2年 選択体育(バドミントン、卓球)3/5 先輩ありがとう(2年生)3月3/7 予餞会リハーサル
    1,2年生中心で、3年生に感謝を伝えるための予餞会のリハーサルを行いました。リハーサルでの反省を生かし、本番に向けてよりよい予餞会にしようと1,2年生は意気込んでいます。
    3年生のみなさん。1日目の高校入試お疲れ様でした。あと1日、頑張ってきた自分を信じて最後まで頑張ってください。楽しい予餞会が待っていますよ!
    【お知らせ】 2024-03-07 18:22 up!
    2年 選択体育(バドミントン、卓球)
    2年生の保健体育で、生徒はバドミントンと卓球を選択して授業を行っています。生徒は練習のあと、試合に臨んでいます。バドミントンを選択している生徒は回を重ねるたびに、スマッシュやヘアピンなどの技術が上達しています。卓球も強烈なスマッシュを打つ人もいました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-05
    スクールバス最終日
    スクールバス最終日予餞会事前集会2年 予餞会の準備スクールバス最終日
    今日でスクールバスの運行が最終日でした。
    帰りのバスの中で、運転手さんたちに生徒たちが感謝の言葉を述べました。
    3ヶ月間ありがとうございました。
    【行事】 2024-02-29 21:34 up!
    予餞会事前集会
    続きを読む>>>

  • 2024-02-06
    発熱等で体調が悪い場合は、登校を控えていただきますようお願いします。
    発熱等で体調が悪い場合は、登校を控えていただきますようお願いします。

  • 2024-02-04
    おやべ みんなのアート展2024
    おやべ みんなのアート展2024小矢部市中学校ホッケー競技強化練習会(男子)入学説明会(授業体験)学年でのお別れ会おやべ みんなのアート展2024
    アートハウスおやべで「おやべ
    みんなのアート展2024」が開催され、本校の生徒の作品が展示されています。会場には、市内のこども園の園児、小中高生の作品が展示してあります。どの作品も素敵な作品ばかりです。
    2月25日まで開催されています。市内の子供たちの感性あふれる作品を是非ご覧ください。
    【お知らせ】 2024-02-04 13:05 up!
    小矢部市中学校ホッケー競技強化練習会(男子)
    続きを読む>>>

  • 2024-02-02
    2年生 実力テスト
    2年生 実力テスト私立高等学校一般入試2月2年生 実力テスト
    今日2/1に行われている3年生の私立入試の時間に合わせて、2年生では実力テストを行っています。受験を意識できるように各教室ではなく、一つの部屋に集まって受験中です。
    【お知らせ】 2024-02-01 10:24 up!
    私立高等学校一般入試
    今日は、私立高等学校一般入試の日です。
    大谷中学校から出発する生徒は、バスに乗り、それぞれの高校に向かいました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-22
    2年生調理実習
    2年生調理実習令和6年度 前期生徒会役員選挙2年生調理実習
    2年生の家庭科では、調理実習を行っています。1回目は「我が家の卵焼き」2回目は「我が家の具入り卵焼き」を作りました。
    それぞれの家庭の味を誇らしげに、楽しそうに作っていました。廊下は美味しそうな匂いで一杯です。
    【大谷Voice】 2024-01-22 15:15 up!
    令和6年度 前期生徒会役員選挙
    令和6年度生徒会役員選挙立会演説会が行われました。立候補者は、それぞれが思い描く理想の大谷中学校にするために、それぞれの施策を公約に掲げ、熱い思いを語りました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-21
    練習試合(サッカー部)
    練習試合(サッカー部)数学(1年生)練習試合(サッカー部)
    サッカー部がフットサルの練習試合を行いました。冬期間は、グラウンドでの練習が行えないため、体育館でフットサルの練習を行っています。
    体育館という狭い場所で行うのですが、スピードや運動量もとても多いです。子供たちは、吐く息が白く見えるくらい寒い体育館でしたが、汗をかくほど動いていました。
    【部活動の様子】 2024-01-21 11:20 up!
    数学(1年生)
    1年生の数学では空間図形を習い始めました。画面上の立体をクルクル回して、いろいろな角度から立体をとらえることでイメージをつかみます。底面が四角形の立体と、底面が円の立体、底面がない立体等、数学的用語を用いて楽しく仲間分けをしました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-18
    2年生 新年の抱負 発表会
    2年生 新年の抱負 発表会第45回砺波地区アンサンブルコンテスト2年生 新年の抱負 発表会
    2年生は、学級で新年の抱負を発表しました。
    今年から受験生になることを意識した発言が多かったです。
    初心を忘れず、目標の達成に向けてそれぞれ頑張ってほしいです!
    【行事】 2024-01-16 16:36 up!
    第45回砺波地区アンサンブルコンテスト
    続きを読む>>>

  • 2024-01-15
    1/9 百人一首大会 2年
    1/9 百人一首大会 2年1/9 書初め大会2年3学期スタート1/9 百人一首大会 2年
    午後から、百人一首に挑戦しました。
    お手付きなどもあり、終始和やかな雰囲気で、日本古来の伝統文化に触れながら楽しむことができました。
    【行事】 2024-01-10 12:14 up!
    1/9 書初め大会2年
    あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-05
    1月9日(火)からの登校について
    1月9日(火)からの登校について現在の状況について(1月4日)明日(1月4日)の登校について1月1月9日(火)からの登校について
    1月9日(火)からは、通常通り授業等を行います。9日の予定は、冬休みのしおりに掲載されている通りです。スクールバスも予定通り運行します。
    地震の影響を受けて、危険な箇所があるかもしれません。登下校については十分に気を付けてください。また、ご心配なこと、お困りのことがありましたら、9日以降、学校へご連絡ください。
    ※余震のため、急な予定の変更があるかもしれません。その際は改めて連絡いたします。
    ご理解、ご協力をお願いいたします。
    【お知らせ】 2024-01-05 16:56 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立大谷中学校 の情報

スポット名
市立大谷中学校
業種
中学校
最寄駅
石動駅
住所
〒9320812
富山県小矢部市金屋本江630
TEL
0766-67-1037
ホームページ
https://oyabe.schoolweb.ne.jp/1620007
地図

携帯で見る
R500m:市立大谷中学校の携帯サイトへのQRコード

2024年08月28日08時08分42秒