曇り空ですが過ごしやすいですね。
09/22 09:34
2023/09/22
曇り空ですが過ごしやすいですね。
曇り空ですが過ごしやすいですね。雨が降らなければいいのですが・・・
4年生がリレーの練習ですね。いろいろ作戦を立てているようですよ。ルールや手順を間違えないように・・・個々の個性をいかして協力して成果を上げましょう。
1年生は国語「やくそく」の音読発表会のようです。
登場人物になりきって役割分担をきめて楽しそうに取り組んでいます。
6年生は理科で月の動きについて学習していますが、「どうして月の見える形がかわるの」という疑問について考えています。実際観察した事象と月や太陽地球の位置などを考えた原理が一致するかというのは難しいですね。
5年生は教室にいませんでしたが、リレーのチームの板書がありました。
やはり体育館で表現の練習をしていました。大きな声を上げて気合を入れて練習していますね。
2年生は、「どうぶつ園のじゅうい」という説明文を学習しています。いろいろな観点に分類して段落ごとに整理していくと筆者の構成の仕組みが見えてきますね。
おとなりでも、同じ教材に取り組んでいました。
3年生は書写に取り組んでいますね。「人」ですね。かっこよく書けていますね。
4月に制定された「こども基本法」の中で子ども自身が主体であり社会参加の一員であることが明示されています。つまり意見を表明したり多様な社会的活動に参画する機会の確保が求められています。周りと自分を少しづつ変えていく活動を経験させたいものです。
09:34