R500m - 地域情報一覧・検索

市立大屋中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >兵庫県の中学校 >兵庫県養父市の中学校 >兵庫県養父市大屋町加保の中学校 >市立大屋中学校
地域情報 R500mトップ >八鹿駅 周辺情報 >八鹿駅 周辺 教育・子供情報 >八鹿駅 周辺 小・中学校情報 >八鹿駅 周辺 中学校情報 > 市立大屋中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立大屋中学校 (中学校:兵庫県養父市)の情報です。市立大屋中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立大屋中学校のホームページ更新情報

  • 2025-01-28
    避難訓練・防災集会(2025.1.20)
    避難訓練・防災集会(2025.1.20)

  • 2025-01-25
    1.2年スキー教室(2025.1.24)新着!!
    1.2年スキー教室(2025.1.24)新着!!2025年1月24日
    1.2年生が若杉高原おおやスキー場でスキー教室を実施しました。天候もよく絶好のコンディションでのスキー実習になりました。午前中は班別実習、午後からはフリー滑走で雪に親しみました。最後の頃には朝一番とは比べものにならない1年 箏・尺八コンサート(2025.1.23)新着!!2025年1月24日
    箏奏者の安嶋三保子さんと尺八奏者の田辺恵山さんによるミニコンサートが、本校の音楽室で行われ、1年生が鑑賞しました。「情熱大陸」からはじまり、生き物や自然をテーマにした曲を聴かせていただきました。「鹿の遠音」という曲の時

  • 2025-01-23
    2月の行事予定新着!!
    2月の行事予定新着!!2025年1月22日6年生登校&入学説明会(2025.1.21)新着!!2025年1月22日
    今年度3回目の6年生登校を実施しました。6年生は午前中、中学校の先生による理科・国語・道徳の授業を受けました。3回目ということもあり50分授業でも集中を切らすことなく、最後まで熱心に授業に取り組みました。
    午後からは […]避難訓練・防災集会(2025.1.20)新着!!2025年1月20日
    地震を想定した避難訓練を実施しました。今回は、生徒への予告はせずに実施しましたが、先生方の指示を聞きながら真剣な表情で訓練に取り組むことができました。、訓練後は、兵庫県震災・学校支援チーム(EARTH)の澤野成美先生を清掃研究会(2025.1.14)固定ページ 87

  • 2025-01-20
    1.17放送集会(2025.1.17)新着!!
    1.17放送集会(2025.1.17)新着!!2025年1月17日
    (放送原稿より)  今日は1月17日です。
    30年前の今日、1995年1月17日 午前5時46分に兵庫県南部地震が発生しました。淡路島を震源とするその地震は、その当時国内で初めて震度7を記録し死者・行方不明者は6400清掃研究会(2025.1.14)新着!!2025年1月14日
    生徒会環境委員会が3学期清掃研究会を実施しました。2学期の反省を踏まえ、3学期の清掃は『①集合時間を守り、時間通りに開始する ②無言清掃を徹底し、集中して取り組む ③工夫清掃を考え、清掃を楽しむ』という3つの強化事項の提学校だより(1月号)3学期始業式(2025.1.7)

  • 2025-01-11
    学校だより(1月号)新着!!
    学校だより(1月号)新着!!2025年1月10日3学期始業式(2025.1.7)新着!!2025年1月7日
    新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。
    気持ちも新たに始業式を迎えました。各学年の締めくくりとなる3学期がスタートしました。学校長からは「我ら
    大屋(ダイヤ)モンド」お互いに磨き合い、お互いに […]

  • 2025-01-03
    2学期終業式(2024.12.24)
    2学期終業式(2024.12.24)

  • 2024-12-27
    2学期終業式(2024.12.24)新着!!
    2学期終業式(2024.12.24)新着!!2024年12月24日
    2学期終業式を行いました。体育祭から始まった2学期も終わりを迎えました。式後には全校集会の中で、2学期に取り組んだ作文・読書感想文・書写・絵(ポスター)などの表彰伝達も行いました。たくさんの活躍が見られた実り多き2学期と2年陶芸教室(2024.12.17)手作り弁当の日(2024.12.16)固定ページ 86

  • 2024-12-21
    学校だより(12月号)
    学校だより(12月号)生徒会役員 所信表明演説(2024.12.13)

  • 2024-12-19
    3年性教育講座(2024.12.11)
    3年性教育講座(2024.12.11)

  • 2024-12-18
    2年陶芸教室(2024.12.17)新着!!
    2年陶芸教室(2024.12.17)新着!!2024年12月17日
    2年生が美術の時間に「粘土による造形のよさや特徴を活かして焼き物をつくる」というテーマで陶芸に挑戦しました。完成をイメージしながら粘土を練り、悪戦苦闘しながら形づくっていきました。最後には個性あふれる作品が並びました。焼手作り弁当の日(2024.12.16)新着!!2024年12月16日
    今日は今年2回目の手作り弁当の日でした。「1回目の弁当作りよりもできることを増やそう!」を目標に生徒が思い思いの弁当を作ってきました。給食の時間は、色とりどりの弁当が並び、生徒も見せ合いをしながら、いつもとはひと味違う時

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | next >>

市立大屋中学校 の情報

スポット名
市立大屋中学校
業種
中学校
最寄駅
八鹿駅
住所
〒6670315
兵庫県養父市大屋町加保45-1
TEL
0796-69-0111
ホームページ
https://yabuboard.ed.jp/ooya-jhs/
地図

携帯で見る
R500m:市立大屋中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年10月28日11時00分05秒