R500m - 地域情報一覧・検索

市立錦林小学校

(R500M調べ)
市立錦林小学校 (小学校:京都府京都市左京区)の情報です。市立錦林小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立錦林小学校のホームページ更新情報

  • 2023-09-20
    学校の様子(155)
    学校の様子(155)2年 図画工作科「ことばのかたち」2年 図画工作科「ことばのかたち」
    お話を聞いてお気に入りの場面を想像してかいています。クレパスを使い、色を塗っています。背景に、絵の具を使っている子供たちもいます。どんな絵ができあがるか楽しみです。
    【学校の様子】 2023-09-20 09:04 up!
    今回は、韓国・朝鮮の伝統的な服装に大変身!チマがスカート、チョゴリは上着というそうです。
    3年生はポーズを決めて「ハイチーズ!」
    似合っていて素敵だね!いいね!とお友達の着がえをお手伝いしました。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-23
    8月7月25日から28日までの4日間、市内の幼稚園・小学校・中学校からたくさんの管理用務員さんに集ま・・・
    8月7月25日から28日までの4日間、市内の幼稚園・小学校・中学校からたくさんの管理用務員さんに集まっていただき、錦林小学校で共同作業をしていただきました。とても暑い中、ゆめの楽園や北庭、体育館の裏など、草刈りや剪定を中心に、学校のすみずみまで整備していただきました。ありがとうございました。
    【学校の様子】 2023-08-23 07:50 up!

  • 2023-08-10
    ・令和5年度全国学力・学習状況調査結果について
    ・令和5年度全国学力・学習状況調査結果について京都市教育委員会 から 2023-08-02 up!

  • 2023-08-05
    学校の様子(123)
    学校の様子(123)草刈りや剪定ですっきり草刈りや剪定ですっきり
    8月25日から28日までの4日間、市内の幼稚園・小学校・中学校からたくさんの管理用務員さんに集まっていただき、錦林小学校で共同作業をしていただきました。とても暑い中、ゆめの楽園や北庭、体育館の裏など、草刈りや剪定を中心に、学校のすみずみまで整備していただきました。ありがとうございました。
    【学校の様子】 2023-07-31 15:24 up!

  • 2023-07-19
    学校の様子(111)
    学校の様子(111)本が 大好き! 〜中間パレット〜本が 大好き! 〜中間パレット〜
    今日は、お待ちかねの「中間パレット」の日です。中間休みになると、本のひろばに、子どもたちが集まってきました。今日は、おはなしパレットの方々が、2冊の本を読んでくださいました。子どもたちは、本が大好き。そして、パレットさんの読み聞かせが大好きです。部屋の後方から見ていても、お話が始まると、みんなが本の世界にぐ〜っと引き込まれていくのがわかります。
    1学期のおはなしパレットさんの読み聞かせは、今日が最終となります。おはなしパレットの皆様、ありがとうございました。2学期は、どんな本に出会えるかな。「本が大好き!」な子どもたちが、たくさんの本との出会いを楽しみにしています。これからも、よろしくお願いいたします。
    【学校の様子】 2023-07-18 11:21 up!

  • 2023-07-03
    学校運営協議会(1)
    学校運営協議会(1)学校の様子をお知らせしました                   〜学校運営協議会 理事会〜学校の様子をお知らせしました                   〜学校運営協議会 理事会〜
    6月28日(水)、学校運営協議会の今年度第1回理事会を行いました。当日は、理事の皆様にご来校いただき、学校から、今年度の学校経営方針や4月から6月における学校の子どもたちの様子について、写真などを使って説明させていただきました。
    この日の午前中に、学校では、異年齢集団活動「なかよし遊び」を行いましたので、その時の様子もお伝えしています。6年生が中心になってたてわりグループ(異年齢児童で構成するグループ)で考えた遊びを行いましたが、高学年の児童が低学年の児童をやさしくいたわったり、児童が他の学年の仲間と仲良く遊んだりする様子がたくさん見られ、子どもたちのステキな笑顔があふれたことを紹介しました。
    理事の皆様には、お忙しい中ご来校いただき、ご清聴いただきましたこと、心から感謝申し上げます。どうぞ今後も引き続き、ご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。
    【学校運営協議会】 2023-06-30 13:22 up!錦林だより7月号

  • 2023-06-09
    学校の様子(64)
    学校の様子(64)いろいろな学年のなかまといっしょに 〜なかよしミーティング〜いろいろな学年のなかまといっしょに 〜なかよしミーティング〜
    1年から6年の学年で構成する「なかよしグループ」の活動が、今年度も始まりました。きょうは、第1回目の活動ということで、顔合わせと話合いを行い、自己紹介をして名前を覚えました。
    時間の後半には、リーダーの6年生が中心になって、教室でグループごとに遊びました。6年生は、上手に下級生の思いを聞きながら、遊びを楽しく進めることができました。どの学年の子どもたちも、ピッカピカの笑顔。異学年の仲間と一緒に活動することのよさが感じられる時間となりました。
    【学校の様子】 2023-06-09 13:37 up!

  • 2023-06-08
    学校の様子(63)
    学校の様子(63)ホームページのリニューアルから12年2年 パスゲーム京都市教育委員会 から 2023-06-08 up!
    2年 パスゲーム
    チームで練習や作戦をたてて、試合にのぞみました。
    ナイスキャッチで、チームの友達も大歓声をあげていました。
    汗びっしょりになりながら、楽しんで試合をし、
    準備や片付けも 自分たちで考えて てきぱきとできます。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-30
    学校の様子(57)
    学校の様子(57)【1年】なかよしいっぱい だいさくせん!3年生 春の遠足「大文字」【1年】なかよしいっぱい だいさくせん!
    先日2年生と春の遠足に行って2年生と仲良くなり、そして1年生を迎える会では2年生から6年生のお兄さんお姉さん達にお祝いをしていただき、もっと「なかよし」をたくさん集めようと子ども達ははりきっています。先週から錦林小学校の先生達と仲良くなるためにお話をしに行っています。
    「1年〇組の〇〇です。今お時間よろしいですか。」
    「いつもどこにいらっしゃいますか。」
    「ありがとうございました。」
    言葉遣いにも気を付けています。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-26
    学校の様子(22)
    学校の様子(22)【1年】10までの数【1年】牛乳パックの片づけが上手になってきました!こんなクラスにしたい! 〜6年 学級活動〜【1年】10までの数
    10までの数の学習も進めています。数図ブロックを使っての学習も慣れてきました。
    「字のお部屋のどこを使うかな?」
    「ボールがきれいに入るように書くんだね。」
    正しい数字の書き方も学習しています。
    【学校の様子】 2023-04-24 18:00 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立錦林小学校 の情報

スポット名
市立錦林小学校
業種
小学校
最寄駅
【京都】東山駅
住所
〒6068322
京都府京都市左京区岡崎入江町1-1
TEL
075-771-0921
ホームページ
http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=107006
地図

携帯で見る
R500m:市立錦林小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日08時53分47秒