4年生(45)
給食室から(26)
7/10(月)今日の給食
【4年生】社会科「都道府県みりょく紹介ポスターを作ろう」
7/10(月)今日の給食
今日の献立は、「麦ごはん、牛乳、いわしのしょうが煮、かぼちゃの煮つけ、みそ汁」でした。
「かぼちゃの煮つけ」のかぼちゃは、夏が旬の野菜です。かぼちゃは、カロテンが豊富で、のどや鼻の粘膜を強くして、風邪などのウイルスから体を守る働きがあります。今日の「かぼちゃの煮つけ」は、スチームコンベクションオーブンを使って、かぼちゃを三温糖・みりん・しょう油で煮つけました。かぼちゃ本来のあま味を味わえる献立です。
また、「みそ汁」は、京都市右京区の京北地域で作られた「京北みそ」を使いました。地産地消の献立です。
教室では、甘い「かぼちゃの煮つけ」が、人気でした。
【給食室から】 2023-07-10 17:46 up!
【4年生】社会科「都道府県みりょく紹介ポスターを作ろう」
これまでの都道府県の学習を通して、自分が特に興味を持った都道府県について調べ、魅力を紹介するポスターを作成しました。
美しい自然や特産物、歴史、キャラクター等、それぞれが感じるその地域の素敵なところを、盛りだくさんに詰め込んでいました。
【4年生】 2023-07-10 15:56 up!