北醍醐日記(37)
2学期始業式
明日から2学期が始まります
5・6年生 学習の様子 (7月8日)
8月
2学期始業式
長かった夏休みが終わり、子どもたちのにぎやかな声が学校に戻ってきました。始業式の後は縦割りグループに分かれ、2学期の縦割り遊びなどについて話し合いました。
待っていましたとばかりに運動場を走り回る子どもたち。熱中症に気をつけながら、お休みモードの身体を学校モードに徐々に慣らして、盛りだくさんの2学期の学習を始めていきたいと思います。
【北醍醐日記】 2025-08-26 10:36 up!
明日から2学期が始まります
みなさん、夏休みは元気に過ごせていましたか?
夏休みは終わりますが、先生たちは、皆さんが元気に登校してくれることをとても楽しみに待っています。明日は、給食がある4時間授業です。暑さに気をつけながら規則正しい生活を心がけて体をならしていきましょうね。
【北醍醐日記】 2025-08-25 10:23 up!
5・6年生 学習の様子 (7月8日)
5・6年生では、毎年お世話になっている中央市場の京都青果さんのご協力をの元、キノコを生産している会社の方に来ていただき、体験学習を行いました。キノコの生産の様子やキノコの特徴についていろいろと教えていただき、最後にエリンギの収穫をさせていただきました。次の日には早速おいしかったと感想を聞かせてくれました。
【北醍醐日記】 2025-08-25 09:58 up!