北醍醐日記(20)6年生(35)6年理科ー植物のつくりとはたらき3・4年生 プール学習の様子(6月20日)6年理科ー植物のつくりとはたらき
植物にビニル袋をかぶせておくと、水滴がついて白く曇ってしまいます。この水滴の水はどこから出てきたものかを調べるため、葉の表面の薄皮を顕微鏡で観察しました。小さな穴がたくさんあり、これを気孔ということを学習しました。
【6年生】 2024-06-20 20:17 up!
3・4年生 プール学習の様子(6月20日)
あいにくの曇り空の中ですが、中学年のプール学習が始まりました。1年ぶりのプールということでみんな嬉しそうです。水慣れをしっかりと行いながら、泳ぎ方の学習を続けていきます。
【北醍醐日記】 2024-06-20 11:14 up!
続きを読む>>>