R500m - 地域情報一覧・検索

市立西陵中学校

(R500M調べ)
市立西陵中学校 (中学校:京都府京都市西京区)の情報です。市立西陵中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立西陵中学校のホームページ更新情報

  • 2023-04-12
    学校の様子(9)
    学校の様子(9)4組の授業1年生ジョイントプログラム2年生学年集会3年生の姿4組の授業
    教室で授業を受けたり、交流に入ったりしながら、多様な学習を進めていきます。こつこつと、でも日々前進。
    【学校の様子】 2023-04-11 19:37 up!
    1年生ジョイントプログラム
    1年生ではジョイントプログラムが行われました。準備段階からやや緊張の面持ちの人もいたようです。小学校時の学習の成果を感じられたでしょうか。将来の自分のために、今の自分が頑張れる人を目指していきましょう。
    【学校の様子】 2023-04-11 19:33 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-04-11
    学校の様子(5)
    学校の様子(5)3学年そろって新学期の開始令和5年度 第43回入学式令和5年度 着任式・始業式3学年そろって新学期の開始
    新学期の授業が始まりました。クラスの役割分担、お互いの紹介、留意事項の確認、集会など慌ただしい一日だったと思いますが、活気のある雰囲気がどのクラスからも伝わってきました。これからも自ら率先して、学校づくりを行っていきましょう。
    【学校の様子】 2023-04-10 19:40 up!
    令和5年度 第43回入学式
    本日、令和5年度第49回入学式が行われました。あいにくの天候でしたが、新入生は一様に堂々としていました。≪正しく 仲よく
    逞しく≫成長していく3年間にしていきましょう。来賓の皆様、保護者の皆様、本日はご参列いただき、誠にありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-05
    学校教育目標 ≪正しく 仲よく 逞しく≫ 基盤的な学力と自ら律する力を備え、未来を拓く
    学校教育目標 ≪正しく 仲よく 逞しく≫ 基盤的な学力と自ら律する力を備え、未来を拓く学校の様子(2)ホームページのリニューアルから12年第1回小中合同研修会令和5年度 ご挨拶4月・教育DXの実現を見据えた取組(GIGAスクール構想)京都市教育委員会 から 2023-04-03 up!
    第1回小中合同研修会
    本日、本校の北多目的室で、竹の里小学校と本校の全教職員が集まり、今年度、第1回小中合同研修会を開催しました。各学校の教務主任より説明があり、その後7つのグループに分かれて、西陵中校区の児童・生徒の実態を分析し、子どもたちに付けたい力や効果的な具体的取組について考えました。その後、各グループでの意見を交流しました。
    4月7日から新しい標準服を着た第1期生が中学校に入学してきます。この2年間で新校を創る準備を進めていく、いいスタートがきれたひと時になりました。
    【学校の様子】 2023-04-03 18:46 up!
    令和5年度 ご挨拶
    続きを読む>>>

  • 2023-04-02
    学校教育目標・経営方針(0)
    学校教育目標・経営方針(0)学校評価結果等(0)学校沿革史(0)学校の様子(0)部活動情報(0)2023年度・新型コロナウイルスに感染した在籍児童生徒等について,感染可能期間の登校が確認された場合の基本的な対応(4月1日)京都市教育委員会 から 2023-03-28 up!
    表示項目はありません

  • 2023-03-18
    学校の様子(391)
    学校の様子(391)給食最終日給食最終日
    こんにちは。今年度最終の給食です。豚肉のしょうが炒めになります。お昼の放送も本日が最終です。当番の皆さん、ありがとうございました。さあ、しっかり食べて午後からの活動に備えましょう。
    【学校の様子】 2023-03-17 13:04 up!

  • 2023-03-17
    学校の様子(390)
    学校の様子(390)卒業証書授与式卒業証書授与式の翌朝を迎えました。本日も快晴です。1・2年生は、良き伝統を引き継ぎ、新たな歴史を作り上げてください。心を新たにして、本日いいスタートをきりましょう。
    【学校の様子】 2023-03-16 07:38 up!
    卒業証書授与式
    快晴の中、本日第42回卒業証書授与式が挙行されました。3年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。素晴らしい旅立ちの日になりました。今日感じた想いを大切に巣立ってください。皆さんの活躍を祈っています。保護者の皆様や地域の皆様も、参加者の限定や式典時間の短縮にご協力いただきありがとうございました。今後とも本校の教育活動の推進に、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。
    【学校の様子】 2023-03-15 15:34 up!
    卒業証書授与式の朝を迎えました。快晴です。いい旅立ちの日となりますように!
    続きを読む>>>

  • 2023-03-14
    学校の様子(387)
    学校の様子(387)明日は卒業証書授与式最後の卒業式練習明日は卒業証書授与式
    明日は卒業証書授与式です。素敵な旅立ちとなりますように!
    天気予報は晴れ。
    卒業生保護者は9時15分〜9時45分に受付を済ませてください。
    10時開式になります。車でのご来校はご遠慮ください。また近隣への迷惑駐車になりませんようお願い致します。素晴らしい1日となることを祈っております。
    【学校の様子】 2023-03-14 18:35 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-03-08
    学校の様子(378)
    学校の様子(378)3年生作品平安騎馬隊放課後の様子・文部科学大臣より、全国の児童生徒等へ向けた自殺予防に係るメッセージ本日は3年生公立中期選抜検査実施日です。最善を尽くしてください。自分を信じて取り組みましょう!みんなが応援しています。
    【学校の様子】 2023-03-08 07:07 up!
    3年生作品
    3年生書写作品「後輩へ送るメッセージ」になります。色んな想いがこもっていますね。お互いに勇気を与えてください。明日は、公立中期選抜検査です。最善を尽くしてください。
    【学校の様子】 2023-03-07 14:11 up!
    平安騎馬隊
    続きを読む>>>

  • 2023-03-05
    部活動情報(43)
    部活動情報(43)ウエスティ吹奏楽の集いウエスティ吹奏楽の集い
    本日、京都市西文化会館ウエスティに於いて、吹奏楽の集いが開催され、西京区の中高吹奏楽部が、それぞれ素晴らしい演奏を披露しました。
    本校吹奏楽部は、夏色・全力少年・ドライフラワー・おジャ魔女カーニバル・Happinessの5曲を演奏。バラエティにとんだプログラムで、ご来場のたくさんの方々から大きな拍手をいただきました。
    日頃から熱心に練習に励んできた成果がよく感じ取れる立派な発表でした。
    【部活動情報】 2023-03-04 15:46 up!
    1 / 43 ページ
    続きを読む>>>

  • 2023-03-04
    学校の様子(373)
    学校の様子(373)球技大会(1年)授業の様子(3年)球技大会(2年)3月球技大会(1年)
    1年球技大会の様子です。活動を通して、学級の団結を高めています。一生懸命プレーしています。親睦を深めてください。
    【学校の様子】 2023-03-03 16:17 up!
    授業の様子(3年)
    音楽の様子です。卒業式合唱にむけて取り組んでいます。職員室にあまりにも素敵な歌声が響いてくるので、撮影に向かいました。心の声を響かせてください。
    【学校の様子】 2023-03-02 12:08 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立西陵中学校 の情報

スポット名
市立西陵中学校
業種
中学校
最寄駅
洛西口駅
住所
〒6101113
京都府京都市西京区大枝南福西町1-3
TEL
075-332-0671
ホームページ
http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=206006
地図

携帯で見る
R500m:市立西陵中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月16日20時08分26秒